東京オリンピックでも使用! 日本放送協会様がオリンピック中継にて使用している水上と水中の映像合成カメラ!
『TWINSCAM』は、水面を挟んで、“水上”と“水中”の上下にテレビカメラを 設置し、水上と水中の映像を合成して、画像を出力する水面合成カメラです。 水中カメラは、水上カメラの動作情報に基づき、自動制御しています。 また、ズームやパン動作を行っても、常に合成可能な画像を出力します。 当製品は、2010年5月に開催された「第86回日本選手権大会シンクロ ナイズドスイミング競技」において使用され、 オリンピックをはじめとしたアーティスティックスイミング(シンクロナイズドスイミング)の国内や国際大会でも使用、 テレビ放映されました。 【特長】 ■水上と水中の映像を合成して、画像を出力 ■ズームやパン動作を行っても、常に合成可能な画像を出力できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【設計箇所】 ■駆動系 ・アーム、カメラ上下動モータ動作、カメラパン動作 ・2台のカメラのピッチ動作 ・水上、水中カメラ動作 (パン、チルト、ズーム、フォーカス、アイリス) ■画像出力:出力される2つの画像の制御 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
1000万円 ~ 5000万円
納期
※内容によっては納期が変動します。お気軽にお問合せください。
用途/実績例
用途:シンクロナイズドスイミングの練習用映像撮影及びテレビ中継 実績:下記大会の日本放送協会(NHK)様のテレビ中継にて使用 ロンドンオリンピック(2012) リオデジャネイロオリンピック(2016) 東京オリンピック(2021) 他、各種国内や国際大会等 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1.機械・電気・ソフトウェア+製品製作の総合力 機械、電気、ソフトウェアの連携により、効率のよい設計・製作を行います。お客様の業務の効率化につながります。 2.1971年の創業以来、豊富な設計・製作実績 お客様の設計に関する悩みを解決いたします。また最新の設計思想により、お客様の製品を進化させます。 3.医療、食品、宇宙関連(人工衛星)機器の設計で培った技術力 確かな技術力で、過酷な環境で使用される製品、高い信頼性が必要とされる製品にも対応可能です。