図面が無くても品物さえあれば撮影して図面をおこして同等の製品を製作する事が出来ます。
リバースエンジニアリングのサービスを開始 3Dスキャン導入に伴いリバースエンジニアリングが対応可能となりました。 リバースエンジニアリングとは、製品の構造を分析し、そこから製造方法や設計図などの仕様を作成し、製品を製造することです。 簡単に言うと図面が無くても品物さえあれば撮影して図面をおこして同等の製品を製作する事が出来ます。 現品しかなく図面が無い製品などでお困りな方は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
3DCAD製作承ります。 当社では、鋳物製品以外にも、3DCADモデルの制作も承っております。 ・2D図面を3DCAD化したい。 ・製品はあるけど、図面がない。 ・3DCAD製作を外注したい など、お困りでしたら、お気軽のご相談ください。 製作対応いたします。 ※保有設備 ・3DCADソフト SolidWorks 対応出力形式(step・x_t・igs等) ・3次元測定器(現品を3Dスキャン→変換ソフトを通してCADモデル化) ATOS Compact Scan キーエンスVL-500
価格帯
納期
用途/実績例
現品しかなく図面が無い製品などでお困りな方は当社までお気軽にお問い合わせ下さい。
企業情報
我が社は、創業以来一貫して砂型鋳造によるアルミ鋳物を製造しており、その間、 技術開発型企業を目指して様々な新しいモノづくりに挑戦してまいりました。 独自技術の3本柱として1.大型アルミ鋳物、2.新素材のアルミ複合材鋳物、 3.高品質砂型アルミ鋳物のポアレスキャストなど、それら先進のモノづくり技術によってアルミ鋳物を進化させ、これからも未来を見つめた確かな技術と情熱をもって日本産業の未来を創造し支えてまいります。