香る・光る・膨らむ・削れる・色が変わるなど「機能性インキ」を活かしたオモシロ印刷
オフセット印刷等の通常の印刷ではできない特殊な仕上がりの表面加飾機能を持つインキを「機能性インキ」と呼びます。 【印刷例】 ●テクスチャー印刷 インキやデザイン、印刷技術の組み合わせにより 革・木・タイル・布の質感やリアルな触感を実現する 触って楽しめるインパクトのある印刷 ●ヴィジョナリー 角度を変えると光の反射で見え方が変化する高細線印刷 ●発泡印刷 加熱して発泡させるソフトな肌触りでモコモコした風合いの印刷 ●蓄光印刷 光を吸収し暗闇で発光する印刷 ●ブラックライト印刷 自然光や蛍光灯などの下では透明ですが、ブラックライトをあてると 隠し文字や絵柄をフルカラーの蛍光色で浮き立たせることができます。 ●フロッタージュ印刷 鉛筆や色鉛筆で擦ると絵柄や文字が現れる印刷 ●感温印刷 温度によって変化する印刷 ●香料印刷 擦ると匂いのする印刷 ●フォトクロミック印刷 紫外線により発色する印刷 ●ほかにも多数の付加価値印刷をおこなうことができます。 (ラメ・ちぢみ・パール・スクラッチなど】 サンプルもありますのでお気軽にご連絡ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
付加価値印刷の種類によって素材への印刷適正が変わります。 お気軽にご相談ください。
価格帯
納期
用途/実績例
建材見本帳・書籍・パッケージ・ポスター・POPなど
詳細情報
-
【UV隆起】 紫外線硬化型(UV)透明インキによる艶出し印刷。 ぷっくりとした立体感のある印刷 【用途】 書籍の表紙・本のカバー・ポスター等、あらゆる印刷物の艶出し・艶消し
-
【発泡印刷】 ソフトな肌触りと風合いと盛り上げ効果を楽しめます。 【用途】付録やスタンプ・カード・ノベルティグッズ・ポスター・衣料・壁紙 等
-
【フロッキー】 触ると絨毯を敷き詰めたような感触です。 【用途】書籍カバー・ポスター・パンフレット・自動車の内装・動物の絵本・ジオラマの芝生 等
-
【フロッタージュ印刷】 色鉛筆の色が定着する特殊インキを使用して模様を印刷します。 印刷した部分を色鉛筆で塗っていくと模様が浮かび上がってきます。 【用途】塗り絵・知育玩具・付録・イベントグッズ 等
-
【ヴィジョナリー印刷】 光の反射によって画像が現れたり、消えたり、動いて見えたりします。 また、直線や曲線を組み合わせることで、思いがけない視覚効果を生み出します。 【用途】書籍の表紙・本のカバー・ポスター・パッケージ 等
-
【蓄光印刷】 光を吸収し暗闇で発光(残光)する印刷。 標準発光色としては、黄緑・青緑・青色発光の3種類があります。 【用途】避難標識・防災グッズ・ポスター・書籍カバー・カレンダー・ポスター・ジグソーパズル 等
-
【ブラックライト印刷】 通常の光の下では透明ですが、ブラックライトをあてると、暗中でも隠し文字や絵柄をフルカラーの蛍光色で浮き立たせることができます。 ※細かい文字や絵柄には不向きです。 【用途】イベントポスター・シール・ステッカー・ノベルティ・偽造防止 等
-
【点字印刷】 UVインキをドット状に印刷して点字を形成します。 文字や図案の上に印刷しても視認性を損いません。 【用途】案内板・書籍・名刺・パンフレット 等
-
【香料印刷】 印刷物を擦ったりすることで芳香します。 香料の種類についてはお問い合わせください。 【用途】雑誌の付録、広告・香水や化粧品の広告・シール・ポストカード・パンフレット・便箋 等
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、長年スクリーン印刷を通じて、書籍・出版物はじめ、ポスター・ POP・DMやパッケージ、装飾デザインやテクスチャーデザインなど、様々な 印刷を行っております。 サンプルもありますのでご要望の際はお気軽にご連絡ください。