生産ラインの作業者や機械からの呼び出し状況を、モニタ(Webブラウザ)にリアルタイム表示
WCL plusは、「生産ラインで発生したトラブルに即時対応したい」「生産ラインで発生したトラブル履歴を分析したい」とお考えのお客様のため、無線アンドンシステム AN426IIシリーズのアンドン用送信機「AN426TII」や LAN 接続タイプアンドン用受信機「WCL-426R」と組み合わせてご利用いただける Windows アプリケーションです。 ●生産ラインの作業者や機械からの呼び出し状況を、LAN 経由でモニタ(Web ブラウザ)にリアルタイム表示します。 ●生産ラインの作業者や機械からの呼び出しを、表示灯などでお知らせします。 ●製造設備や PLC から入力された信号を、表示灯などでお知らせします。 ●トラブル発生履歴を CSV 形式で保存します。 ●簡単 UI で、製造設備や PLC との入出力信号(入力 16 点、出力 16 点)を制御可能です。 なお、お客様の生産現場に弊社の無線アンドンシリーズAN426IIが導入されている場合、設置済みのアンドン用送信機AN426TIIをそのままご利用いただけます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
リリースノート ■WCL plus V2.10 - 最新版 【新機能】 (1)呼び出しグループに複数の WCL-426Rを所属 ※従来】呼び出しグループに所属できるWCL-426Rは1つ (2)呼び出しグループに所属するWCL-426Rが受信した全ての呼び出しを、1画面にまとめて表示 (3)呼び出しグループに所属するWCL-426Rの接続状況をアイコンで表示 (4)呼び出しの表示方法(点灯/点滅表示、固定/変動表示)の選択 【仕様及び動作環境】 対応OS :Windows 10 32-bit / 64-bit ~ Windows 11 64-bit CPU :Intel Core i3 1.5GHz以上 メモリ :2GB以上 解像度 :1366x768(WXGA)以上 空き容量 :100MB(データ/ログを除く) 対応言語 :日本語/英語 対応WEB :Google Chrome ブラウザ (ChromiumベースのWebブラウザ)
価格情報
定価¥100,000
価格帯
10万円 ~ 50万円
納期
※お問い合わせください
用途/実績例
■組立工程の作業者からの異常発生の呼び出し、生産ラインの遅れ防止のためのリリーフマンの呼び出し、供給部品切れ防止のためのフォークリフト・無人搬送車(AGV)・トラック等の搬送車の呼び出しなど、離れたヒトやモノの呼び出しを支援する装置です。 ■WCL plusを導入することによりワイヤレス呼び出し装置の連携が可能となります。PLCやPCでプログラムを制作する時間を削減し、導入を迅速に行うことができます。
カタログ(5)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
ヘルツ電子株式会社は、「離れたモノに確実に伝達する技術(ワイヤレス技術)」をコア技術と位置付け、品質要求の厳しい工場や店舗等の産業分野の現場にて、当社の高品質なワイヤレス技術を搭載した製品をご利用いただいております。 工場における作業ミス防止を支援する「ポカヨケツール」や危険な現場で働く作業者の安全を確保する「En-GuardⓇ(アンガード)」といった産業用IoT製品から、レストラン・ホームセンターでの「店員の呼び出し」やシャッターの開閉や機械・設備を制御する「リモコン」のような身近な製品まで、「ワイヤレス(無線)」による最適な情報伝達を実現する仕組みを提供して参りました。 創業50周年を機に当社のパーパスを「ワイヤレス・テクノロジーで制約を解き放ち、幸せを分かち合う礎となる。」と定義し、「イノベーションファクトリー(イノベーションの大量生産、イノベーション×ファクトリーの融合)」をコンセプトとする本社でのイノベーティブな最先端ワイヤレス製品の開発・生産を通じて、より幅広い産業分野での価値創造に取り組んで参ります。