厚さ0.6mm以下。検出したい部分に貼り付けるだけでOK。導電ゴムと樹脂フィルム基板で作る静電容量型感圧素子は国際特許技術を取得
『1軸型センサセット・アナログ版』は、超薄型の触覚フィルム(センサ)と 専用信号処理ボードで構成された静電容量式の感圧検出キットです。 ~2N、~10N、~30Nの3種類の荷重に対応したタイプをラインアップしており、 曲面などに貼り付けることでサッと荷重を検出可能。 ロボットハンドの感圧検出などに適しています。 【特長】 ■感圧素子は荷重を検出したい部分に貼り付けるだけ ■センサヘッドの厚さは0.3~0.6mm ■風圧・水圧分布検出にも使用可能 ■小型信号処理回路がセットですぐ使える ■防水処理も可能(オプション) ■日本国特許取得 第4585615号 ※「PDFダウンロード」より製品資料をご覧いただけます。 荷重データの取り込みアプリケーションや、多点検出・シリアル出力への対応を ご希望の場合にもお気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様】 電源電圧:5V 無負荷時出力:0.1V(±10%) 感度(電圧変化):0.005V/Nなど(±10%) 使用温度範囲:-40~+85℃ 外形寸法:感圧素子検出部…φ6~8、t=0.3~0.6mm 感圧素子配線部…40mm(最長150mmの延長ケーブルも有) 信号処理基板:18×20×1mm 当社では、このほかにも薄型触覚フィルムの製作を承っています。 検出軸方向は1~3軸、定格荷重は0.1~200N、サイズはφ2mmの小径から20cm幅の大面積までと、 幅広いニーズに対応可能。製品にスムーズに組み込んでいただくための機構設計から ソフトウェア開発まで組み込み一式のサポートも可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
詳細情報
-
オーギャのセンサは出力が直線的に変化するのが特徴です (お求めの出力カーブにも調整いたします) 当社の特許技術により実現しています (日本国特許 第4585615号)
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社オーギャでは、静電容量型センサ技術をコアとした入力機器等の 各種センサシステムの設計・製造・販売を展開しております 加速度的に進化する電子機器分野において、多様化するお客様のニーズに 迅速かつお手頃な価格でご対応いたします