ビーコンを用いた所在管理のクラウドサービス『beaconvi(ビーコンビ)』
モノやヒトの所在位置を”大まかに”把握する位置検知システム。 正確な位置ではなく”ざっくりこの辺り”ということが分かれば良い場合に適したシステムです。 「この辺りにある」という大まかな場所が分かれば、探し回る手間が省け、かなりの効率アップにつながります。 ■主な特長 ・省電力ビーコン 停止中はスリープ。動きを検知した時のみ発信するため、電力消費を抑えられます。 ・省スペースアンテナ USBコンセントで動作する小型アンテナ。 AC電源があれば設置可能なので、導入に大掛かりな配線工事は不要!カンタン設置が可能です。 ・把握したいエリア単位で管理 把握したいエリア単位でアンテナを設置すればOK!必要最低限の設備で必要な情報を取得可能です。 ・見やすい管理画面 管理画面は、PCやスマホで閲覧可能。 取得データをグラフやヒートマップでも表示できるため、分析や改善に活用できます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
無線規格 IEEE802.15.4 準拠 周波数帯 2.4 GHz ビーコンの検知範囲 アンテナの周囲約3~5m ※ 親機(PC) OS:Windows 10 CPU:Core i5 以上 メモリ:8GB 以上
価格帯
納期
用途/実績例
用途例 ・ モノの位置管理 ・ 作業員の位置把握 ・ 動線分析 ・ ”密”エリアの把握
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
1989年5月に京都リサーチパークの開業と同時に設立。 設立当初より、システムの開発とコンピュータ機器の販売を行っております。 2012年より「ウェアラブルRFIDリーダ TECCO(テッコウ)」の販売を開始。 HF帯のウェアラブルなRFIDリーダが世の中にほとんど出回っていなかったため、自社開発を重ね、正式リリースにこぎつけました。 昨年秋に、TECCO2が販売開始。 初代TECCOから、多くのユーザー様の現場でご使用いただいています。 「ヒトの起こす、『つい、うっかり』をサポートする」 をモット―に、弊社の技術力、発想力・アイデアで、お客様の現場に適したサービスをこれからもご提供いたします。