4ヵ月にわたるサフランの摂取は、プラセボでは改善しきれなかったスコアを改善しました!
株式会社SBSが取り扱う、サフランエキス末『アフロン』の“認知機能の 改善”についてご紹介します。 サフランの摂取により、認知症治療薬と同等の効果を示した臨床試験結果も 報告されています。 また、認知機能改善のメカニズムとして、クロシン(サフランの機能性成分)の 投与により、用量依存的にBDNF(脳由来神経栄養因子)の増加が認められました。 【特長】 ■プラセボでは改善しきれなかったスコアを改善 ■認知症治療薬と同等の効果を示した臨床試験結果も報告されている ■クロシンの投与により、用量依存的にBDNFの増加が認められる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【臨床試験】 <プラセボ比較> ■対象:軽~中等症アルツハイマー病患者46名 ■期間:16週間 ■方法:二重盲検無作為化プラセボ比較試験 ■比較 ・A:サフランエキス 15mg×2/日 ・B:プラセボ ■指標:ADAS-cogスコア(アルツハイマー病評価尺度内 認知機能) <ドネペジル比較> ■対象:軽~中等症アルツハイマー病患者44名 ■期間:22週間 ■方法:二重盲検無作為化比較試験 ■比較 ・A:サフランエキス 15mg×2/日 ・B:ドネペジル 5mg×2/日 ■指標:ADAS-cogスコア(アルツハイマー病評価尺度内 認知機能) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社SBSは、健康食品(栄養補助食品)の受託企画・製造や、 機能性素材の開発・販売・輸入、新商品企画開発を行っております。 市場のトレンドやニーズにキャッチアップし、商品だけでなくパッケージ デザインや販促・PRまで付加価値の高いマーケティングをご提案。 商品化に必要な機能を1ストップでご提供しますので ご要望の際はお気軽にお問い合わせください。