依頼する会社がデザインを内製化しているか外注しているかで大きく違います!
当資料は、カーラッピングの業者選定で後悔しない3つの基準について 紹介しています。 全車両のイメージの統一化をはじめ、良いデザイン・悪いデザインや、 デザインの内製化、フィルムの選定を掲載。 車両マーキング、車両ラッピングなら信頼の“デコラティブシステム”に お任せください。 【掲載内容】 ■全車両のイメージの統一化 ■良いデザイン・悪いデザイン ■デザインの内製化 ■フィルムの選定 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社はスリーエムジャパン株式会社の特約加工販売店です。 営業車の車両マーキングや屋内・屋外広告・看板の制作、ガラスフィルムや省エネ商品など幅広く取り扱っております。 企画から施工までトータルプロデュースいたします。 【営業内容】 車両マーキング、カーラッピング https://kuruma-wrap.com/ 看板、屋内サイン、屋外サイン、標識、外装、内装 省エネ環境商品、安全対策商品の販売・施工 https://fiewdeco.com/ フィルム・資材の材料販売 https://product.decosys.jp/ 【省エネ関係の取り扱い商品】 スリーエムジャパン製ガラスフィルム「スコッチティント」 ティーネットジャパン「ネオ・ビーナスシリーズ」 屋根・外壁用遮熱・断熱塗料「ガイナ」 その他スリーエム製商品およびその加工品 オフィス、工場の省エネ・コストダウンだけでなく、 職場環境の改善、安全対策までご提案いたします。