高い3Dプリンター技術で高品質なモノを短納期でお届けします
SOLIZEは、金属3Dプリンターを8台保有しており、 金属3Dプリント造形・開発サービスを提供しています。 “金属3Dプリントに興味はあるが、どう活用して良いかわからない” “指定の金属材料を使いたい”“新しい部品を開発したい”などの お困りごとはございませんか? 当社では、多様な材料での造形経験をもとに、クイックな造形成立性評価から 造形条件出しを含む開発のご支援まで、様々なリクエストにお応えします。 【特長】 ・独自開発材料SUS430(フェライト系ステンレス)造形対応 ・他社にはできないt=0.2mmの微細造形 ・お客様の要望を加味した方案検討 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■一体造型 ・複数部品を一体で製作することが可能となり、製作期間を短縮しトータルコストを 大きく低減できる ・当社所有のローラー方式の造型機は薄肉形状の再現性・サポート無しの造型に優れ、 より踏み込んだ一体成型が可能 ■工程削減 ・中空形状を有する部品を型レスで製作することができ、製作期間を圧倒的に短縮 ・細かな粒径(3μm)の材料を用いた滑らかな面粗度の造形に、必要に応じ機械加工や 砥粒流動加工など 後工程を行い、ご指定の寸法公差・品質で部品をお届け ■複雑形状 ・従来は製作が難しかった横穴と縦穴が入り混じる複雑形状の造形が可能 ・当社所有の造形機では、0.5の微細~φ15mmを超える大口径の横穴も再現が可能 ■多品種少量 ・多種多様なモノを一度に製作する事で単価を抑える事が出来、開発LTの短縮にも繋がる ・8台の造形機をフル稼働させ様々な材料での製作依頼にタイムリーに対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
MBD(Model Based Development)、3D CAD/CAE技術で、ものづくりのデジタルフェーズを最上流から最適化し、Additive Manufacturing技術において従来の製造工法では難しい形状の製造を実現することで、上流の設計フェーズへフィードバックを行い全体を最適化します。また、日々の開発業務の中で個人に蓄積される現場のコアな経験値・暗黙知を、独自の形式知化技術でデータ化し再活用ができる状態に導きます。加えてAI技術により、組織の知恵として最大活用できる仕組みを構築します。 個々のサービスとしてはもちろん、デジタル技術とAdditive Manufacturingに対する深い造詣を駆使し、組織の知恵を活かすことで、自動車産業のお客さまの開発現場における真の課題を解決、競争領域へ一層注力ができる開発体制を構築し、開発プロセスそのものを変革します。