スーパーフード「菊芋」を乾燥・粉末化した製品! 加工食品の付加価値の拡大。 調理時添加で、味の変化と健康に寄与。
菊芋:欧米でスーパーフード菊芋の健康に対する効果の本格的な研究が進められております。日本でも研究所や医療機関で治験・研究に着手している施設が出てきております。 菊芋とは北アメリカ原産のキク科ヒマワリ属の多年草で17世紀にヨーロッパに伝わり、その効用が認識されて使用されるようになりました。(天然のインスリンともいわれています。) 菊芋の主要成分はイヌリンと呼ばれる多糖類であり、水溶性の食物繊維がプレバイオティクスとして腸内環境腸の正常化、血糖値の上昇抑制、腸内フローラのバランスの調整などの作用のほか、ダイエット効果も期待でき、それらの研究が盛んにされるようになりました。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
水溶性食物繊維の世界市場は約1,000億円で、そのうち約600億円がイヌリンによって占められております。ただ日本では難消化性デキストリンが主流で、生産量とコスト面からイヌリンはあまり一般的ではありませんでした。 菊芋は主成分のイヌリン以外に、抗酸化・脂肪燃焼のポリフェノール、免疫両区アップ・血流改善のサボニン、コレステロール値の低下のペクチン、SOD酵素の主成分のセレン、インスリンの貯蔵機能にかかわる亜鉛、疲労回復・エネルギー生成に関与するビタミンB群といったその他有用な成分を多く含んでいるのがスーパーフードと言われるゆえんである。 商品としては、 小売用包装 1KG入りパックが基本ですが、業務用包装も可能です。 お気軽にお問合せください。
価格帯
納期
用途/実績例
食材加工業・外食産業などで健康志向の商品開発や、他の食材と一緒に調理することで一味違った味でかつ健康に寄与する料理の提供など使い方は様々です。 業務用としてご用命ください。 また小売用・業務用両方の販売代理店も募集しております。
企業情報
当社は、半世紀亘り製袋事業を主事業として展開し、特に近年では 花材(フラワースリーブ)の製造一筋で事業を展開してまいりました。 現在は食品・化粧品業界向けの大変ユニークな原料素材の紹介や一般企業・農業畜産生産者様向けのエコ・省エネ設備・商品といった業務用設備・商品のご提供など守備範囲を広く活動しております。 またお花のマーケットに関しましたは、フラワーデザイナーの先生と共同で、プリザーブドフラワーを使ったお花加工製品(ハーバリウム・プリジュレ・アレンジメント)のOEM製造もお受けしております。 私たちは環境に優しく、生活を豊かにする製品・技術・設備を紹介していくことを使命として、営業活動を推進しております。