フィルムを貼るだけで簡単に壁をホワイトボードやスクリーンとして活用できます 映像を投影しながらペンで書き込める製品もございます
「3Mダイノックフィルムホワイトボードシリーズ」は貼った壁をホワイトボードやスクリーンとして活用することが出来るフィルムです。スクリーン用のフィルムは反射率が一般壁紙より高く、プロジェクターの画像をくっきりと投影することが出来ます。 【製品ラインナップ】 ◆ホワイトボード用途「WH-200/WH-111」 快適な消去性を持つホワイトボード専用フィルムです。 ◆ホワイトボード/スクリーン用途「PWF-500/PWF-500MG」 映像を投影しながら書き込めるスクリーンとホワイトボード兼用フィルム。 着脱可能なマグネットタイプもご用意しています。 ◆スクリーン用途「IL-1852」 一般的な壁紙より反射率が高く、映像をくっきりと映しつつ会議室を明るく保てます。 ◆ブラックボード用途「S-006AR/PS-007AR/PS-008AR」 黒板のようにチョークで書くことが出来るフィルムです。 ※それぞれの製品について詳しくはカタログをご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■ホワイトボード用途「WH-200/WH-111」 ・光沢タイプで快適な消去性を持つ ・ホワイトボードの書き消しの機能を重視される方におすすめ ■ホワイトボード/スクリーン用途「PWF-500/PWF-500MG(マグネットタイプ)」 ・書き消しの機能に加え、プロジェクター投影ができる ・スクリーン設置の手間が省け、映った映像に情報を書き加えながらのプレゼンや会議も可能 ■スクリーン/明るさ向上用途「IL-1852」 ・高い反射率と光拡散機能を持ち、プロジェクターの画像をくっきりと投影できる ・スクリーン設置の手間やスペースが省け、フィルムによる拡散反射で狭くて暗い会議室を 明るくする効果もある ■ブラックボード用途「PS-006AR/PS-007AR/PS-008AR」 ・黒板のようにチョークで書くことができる ・オフィスやカフェなどの壁面に貼ることで新たなコミュニケーションスペースが生まれる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社はスリーエムジャパン株式会社の特約加工販売店です。 営業車の車両マーキングや屋内・屋外広告・看板の制作、ガラスフィルムや省エネ商品など幅広く取り扱っております。 企画から施工までトータルプロデュースいたします。 【営業内容】 車両マーキング、カーラッピング https://kuruma-wrap.com/ 看板、屋内サイン、屋外サイン、標識、外装、内装 省エネ環境商品、安全対策商品の販売・施工 https://fiewdeco.com/ フィルム・資材の材料販売 https://product.decosys.jp/ 【省エネ関係の取り扱い商品】 スリーエムジャパン製ガラスフィルム「スコッチティント」 ティーネットジャパン「ネオ・ビーナスシリーズ」 屋根・外壁用遮熱・断熱塗料「ガイナ」 その他スリーエム製商品およびその加工品 オフィス、工場の省エネ・コストダウンだけでなく、 職場環境の改善、安全対策までご提案いたします。