★従来のタンパク質発現と比較し低コスト・短納期!カイコを用いた有用タンパク質生産プラットフォームのご紹介
『カイコを用いた有用タンパク質生産プラットフォーム』は、今まで 大量生産が難しかった有用タンパク質を迅速・低コストで生産・供給します。 哺乳類に近い修飾を受けるため、難発現タンパク質の生産に適しており、 カイコ頭数を増やすだけでスケールアップが容易に可能。 また当社は、カイコ-バキュロウイルス発現系による受託発現サービスを 行っています。ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。 【特長】 ■有用タンパク質を迅速・低コストで生産・供給 ■哺乳類に近い修飾を受けるため、難発現タンパク質の生産に適している ■カイコ頭数を増やすだけでスケールアップが容易に可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【コア技術:カイコ-バキュロウイルス発現系】 ■目的タンパク質の遺伝子を挿入したバキュロウイルス ↓ ■カイコ体内で組換えタンパク質を発現 ↓ ■組織・体液等から精製して目的タンパク質取得 ↓ ■ワクチン原薬、診断薬、研究用試薬を開発する ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■ワクチン ■診断薬 ■研究用試薬 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は九州大学の技術を元に起業した大学発ベンチャーです 農学研究院の日下部教授(昆虫分子遺伝学)が研究を重ねてきた、カイコを利用した組換えタンパク質発現の技術を導入しています。 また工学研究院の神谷教授(生物工学・酵素工学・生体分子工学)が研究しているタンパク質の構造分析・解析・再構築技術を使用することにより、難発現性タンパク質を 更に唯一無二のタンパク質を生産することを目指しています。