故障の原因を徹底解説!監視カメラの故障の事例と原因についてご紹介します
毎日を安心して過ごすために重要な役割を果たす監視カメラですが、 何年か使ううちに故障した、という方もいらっしゃるのではないでしょうか。 当コラムでは、監視カメラの故障の事例と原因についてご紹介。 監視カメラは消耗品であるため、寿命を迎えて故障するのは仕方のないこと ですが、少し気を付けるだけで長持ちさせられます。 また、故障かなと思ったら、なるべく早く専門業者にお願いして その原因を調べてもらい、修理や買い替えを検討することが大切です。 【掲載内容】 ■監視カメラの映像が映らなくなった ■録画データが保存されない ■夜間の映像が見えない ■ネットワーク接続や遠隔操作ができない ■故障を防ぐために ■まとめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【このようなお悩みにお応えいたします】 ■激安・格安な防犯カメラ取付けの見積りが欲しい ■アフターサービスのしっかりした防犯カメラ業者を探している ■夜間の駐車場を監視できる防犯カメラが欲しい ■コンビニの防犯カメラを交換したい ■マンションの防犯カメラを入れ替えたい ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社ピー・エス・ディーは、主に防犯監視カメラ・防犯監視用DVR・IPカメラ(ビデオ)サーバーの販売、卸を行っている会社です。当社がご提供している防犯カメラシステムは、従来型の高度なCCTV(監視施設内での録画、モニター)機能に加え、複数の店舗や施設の映像をリアルタイムに確認できるのはもちろん、過去に遡っても自由にモニタリングできる遠隔監視システムとなっております。皆様の安心・安全を創るお手伝いをさせていただく為、御社に必要な防犯カメラシステムを価格も品質も納得いただけるご提案をさせていただきます。 新製品「全自動サーマルカメラシステム」が各メディアにて紹介されており、 東京都中小企業振興公社の助成金対象にもなっております。