FM直線検波器、ステレオ復調器、オーディオアナライザを1台に集約
『6042A』は、日本国内および、ヨーロッパ/アメリカで放送されている アナログFM放送(76MHz~108MHz)に使用される、FM送信機・FM中継送信機の 各種特性を測定するためのステレオ・FM復調装置です。 主要な信号処理はデジタル化されているので、高い動作安定性を有しています。 RF入力部にオプションのBPFを追加することにより、RF信号モニタ用受信機として 使用することも出来ます。 オプションの専用PCアプリケーションを使用することにより、周波数特性、 S/N、歪み率、セパレーション、残留AM雑音等の測定がより容易に実施可能です。 【特長】 ■高いステレオ分離度を確保 ■RF信号レベルは-37dBm~+30dBmの入力に自動的に追従 ■適した受信状態を保つことが可能 ■前面パネル表示部に受信周波数、受信レベル、FM周波数偏移を表示 ■キー操作により受信信号のAM残留分測定も可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他特長】 ■FM復調後のコンポジット信号を出力可能(FM直検モード) ■外部コンポジット信号を入力し、ステレオ復調信号が出力可能(ステレオ復調モード) ■復調したL・R音声は内蔵モニタスピーカーまたはイヤホンジャックを使用して聞くことが可能 ■内蔵音声発信器とオーディオアナライザにより下記を表示 ・ステレオ分離度 ・S/N ・周波数特性 ・歪み率を測定 ■パイロット信号出力に周波数カウンタを接続で、受信したパイロット信号の周波数を測定可能 ■内蔵周波数カウンタでの測定も可能 ■内蔵ステレオ変調部・FM変調部を使用で無線中継用放送機の各種試験にも対応可能 ■受信機のスケルチレベルが容易に確認 ■FM変調と同時に内蔵音声発振器によりAM変調を加えることが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
創業48年を迎える、社員80%がエンジニアである開発型技術者集団企業であり、開発・設計、生産、販売(海外は代理店)まで全て当社独自で行っています。 直系のエレナ電子株式会社は電磁波関連の測定機器の製作販売に携わり、又、傘下の株式会社光陽測器製作所は組立・配線に特化して、その専門性を生かしております。 デジタル革命のもと放送と通信の垣根をこえて、その業務用の伝送機器やAV機器の開発・試験用信号・計測機器、並びに工場生産用集中信号機器の専門会社です。 創業以来培われた高周波、アナログとデジタル技術を時代に先駆けて研鑽し、衛星放送や 地上波放送、移動体通信、光通信やCATVに関係する、国内のみならず全世界30カ国以上の放送・通信分野で当社商品は活躍しています。 全世界のTV放送デジタル化にくまなく対応し、TV試験信号発生器・計測器、フィールド再現テスト装置を開発生産しているのみならず、近年ではエリアワンセグ関連機器、館内/自主放送・デジタルサイネージ関連機器も開発生産しています。 今後は当社の培った技術力を利用して様々な分野に付加価値の高い商品を投入する所存です。