製品案を“見えるカタチ”にしてみませんか?製品開発にご協力致します!
ミツギロン工業の製品ができるまでについてご紹介します。 まずは、製品の構想段階からご相談を承り、ご要望をお聞きし図面化。 図面化した製品を、ホームセンターなどで手に入る部材を組み合わせて 試作第1号を作成します。 次に、試作第2号として3Dプリンターでのサンプル作成し、製品の形状を より詳細に表現。最後に、量産用の金型を用いて最終確認を試作し、 追加要望があれば、金型の修正を行います。 ご用命の際は、お気軽にお問い合わせください。 【製品ができるまで】 ■設計[図面作成] ■試作[ハリボテ] ■試作[3Dプリンター] ■量産 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【製品ができるまで(詳細)】 ■設計[図面作成] ・製品の構想段階からご相談を受付 ・ご要望をお聞きし図面化 ■試作[ハリボテ] ・図面化した製品を、ホームセンターなどで手に入る部材を組み合わせて試作第1号を作成 ・具現化することで、製品が想定通りに使用できるか確かめる ■試作[3Dプリンター] ・試作第2号として3Dプリンター でのサンプル作成 ・製品の形状をより詳細に表現することができる ■量産 ・量産用の金型を用いて最終確認の試作 ・追加要望があれば、金型の修正を行う ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
短納期で概算見積り、図面作成致します。プラスチック製品の開発をお考えの方は弊社にお問い合わせ下さい。 ★OEMでの新商品開発実績多数あり!漠然としたアイデアからでも弊社営業スタッフがニーズをお聞きし製品化のお手伝いを致します。 図面・モデル作成、パッケージデザインなど量産まで一括してご協力致します。