2つの事例を使って、自動車にSDMを実践的に活用するための留意点を掲載しています!
構造変更予測(SDM)とは、物理座標上の構造変更マトリクスを、モードシェイプ マトリクスを使ってモーダル座標に変換し、これを元のモーダルパラメータに 加えて、モーダル座標上で固有値解析をして、新しいモーダルパラメーターを 求めることです。 当資料では、2つの事例を使って、自動車にSDMを実践的に活用するための 留意点を明らかにしています。 ぜひ、ご一読ください。 【掲載内容】 ■まえがき ■乗用車のホワイトボディの事例 ■ピックアップトラックの事例 ■考察 ■まとめ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社F-MAコンサルティング、通称F-MAC(エフマック)は、京都市にある、振動騒音技術に関するコンサルティングなどを行っている会社です。 名前の由来は基本的にニュートンの第2法則、F=MAにあります。 また、創始者のイニシャルやモーダルアナリシスの普及にもかけています。 振動騒音を中心に一般工学解析のご相談をお引き受け致します。