試作開発品製作の短納期・低コスト対応!ラピッド砂型印刷積層造形装置による砂型製作
トムコは協力企業と提携し、素材製作から加工完成まで一貫で、 試作品製作のお手伝いも承っております。 従来の工法では、砂型を製作する前に木型が必要でした。 トムコと協力企業では、RP砂型印刷積層造形装置により、 3Dデータから直接砂型造形を可能にしました。 製造コストを従来の1/2に低減、製造日数も大幅に短縮。 木型不要の為、設計変更等にも柔軟に対応できる体制を整えております。 【RP砂型印刷積層造形の特長】 ■木型不要で、3Dデータから砂型造形が可能 ■製造日数の短縮。コスト低減に繋がる ■設計変更対応が柔軟 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【RP砂型印刷積層造形装置 仕様】 ■可能な材質:アルミ、鉄、ステンレス ■造形サイズ:1,500×750×700mm ■造形スピード:約14mm/h ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【RP砂型印刷積層造形の適用・応用可能分野】 ■自動車部品 ■産業用機械部品 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
経済・産業のグローバル化が進む中、製品に求める基準も世界レベルが要求されています。それを支える機械加工に対する品質や精度においての要求も、ますます厳しくなっています。しかも、製品サイクルの短縮化やニーズの多様化により、多品種少量でスピーディーなモノづくりが求められる時代を迎えています。私たち株式会社トムコは、こうしたシビアな要求に応える加工技術の確立を目指し、生産設備の充実や技術革新を繰り広げている機械加工メーカーです。自信を持っている技術にさらなる磨きをかけ、他社のマネのできない難削材の加工やミクロンレベルの精度、さらには短納期ニーズに応える機械加工技術を追求してきました。今日では、高精度の機械加工に欠かせないマシニングセンタやNC施盤といった工作機械を多数有するとともに、硬脆性材といった何削材の加工に力を発揮する超音波加工機を導入。さらに、生産治具の設計・製作から全てを自社で行う卓越した生産技術と最新の測定機器に裏付けられた確かな品質管理体制で、お客さまの厚い信頼を得ています。