カートリッジヒーターがメイン!孔とヒーターの間のクリアランスがポイントです
金型加熱では、金型にガンドリルで孔を開け、カートリッジヒーターを 挿入するのですが、孔とヒーターの間のクリアランスがポイントです。 クリアランスに熱効率の悪い空気が存在し、熱伝導を阻害するからです。 孔にはリーマ加工、ヒーターにはセンタレス研磨が精度が上がる処理ですが、 コスト面が問題になります。 【取扱製品導入事例(包装機メーカー)】 ■問題点 ・包装の圧着時に金型が動く仕様の為、カートリッジヒーターと リード線との繋ぎ目でよくリード線が断線する ■解決策 ・ヒーターとリード線の結合をヒーター内部内で行うスエッジドインを採用 ・リード線も滑らかなフッ素樹脂コードを採用して、断線を防止 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他取扱製品導入事例】 <樹脂成形メーカー> ■問題点 ・ワット密度が高いため、タイトな温度コントロールをしたい ■解決策 ・温度センサー入りカートリッジヒーターを提案 ・ヒーターの発熱部をコントロールし、よりタイトな温度コントロールを実現 <プレス加工業者> ■問題点 ・特殊素材のプレス加工時、加工精度を上げる為、 プレス用金型の温度を上げて加工したい ■解決策 ・プレス用金型を加工する為にスペースが少なく、温度センサー入りの カートリッジヒーターを提案、微妙な温度コントローを実現 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、群馬県伊勢崎市、京都府木津川市を拠点に、幅広いネットワークを 活用してお客様のサポートを行うヒーター・熱製品の専門商社です。 特に食品加工機械、包装機械、プラスチック製造機械関連のヒーターや 熱機器に関しては、多くの実績と経験がございます。 ヒーター・熱製品のことならOKAMOTOにお任せください。