端子内蔵で簡単接続&簡単導入!全設定機能、監視機能をコントローラ1台で実現!
『Ecokit LX』は、小規模ビルや店舗、工場、病院などのエネルギーを 見える化できる汎用マルチIO省エネコントローラです。 計測センサや機器を接続して、Web画面からすぐに見える化が始められ、 全設定機能、監視機能をコントローラ1台で実現可能。 マルチセンサの一元計測/見える化、MQTT+LTEでIoTゲートウェイ、 自律判断制御までを1台でこなします。 活用例: ◆マルチセンサロガー・ブラウザ対応簡単モニタとして ◆デマンド監視制御など、自律省エネコントローラとして ◆Co2センサとの連携で自動換気判断装置として ◆受電量・発電量などの見える化、IoTゲートウェイとして ◆店舗・学校・小規模ビルなどの遠隔監視制御BOXとして 【特長】 ■端子内蔵で簡単接続&簡単導入 ■全設定機能、監視機能をコントローラ1台で実現 ■信頼性の高い国産オールインワンコントローラを採用 ■多様な通信仕様に対応 ■全ての設定機能、状態表示、グラフ表示、操作画面がHTML5で完全ブラウザ対応 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■時間ごとの使用電力量、30分デマンド電力値を「見える化」しブラウザで表示 ■電力デマンド値を予測監視し、警報レベルに応じた節電制御が可能。 ■Modbus、BACnet/IP、920MHz無線など設備用通信規格に標準対応 ■週間、月間の日別比較電力量の他、任意の計測値をグラフ表示可能。 ■プログラムなしで、様々な条件での機器のON/OFFや制御設定が可能。 ■1台で500点以上の計測監視、警報監視が可能 ■接続機器のスケジュール制御も曜日、カレンダ別に対応可能 ■Bluetooth対応各社環境センサの接続・計測も可能 ※別途専用BLEゲートウェイが必要です ■LTE-SIM対応でIoTゲートウェイとしてMQTT通信でクラウドサーバとの接続も対応可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■小規模ビル ■店舗 ■工場 ■病院 ■学校 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
当社は40年以上に渡り、エネルギー系,インフラ系大手様からの設備自動制御システムやエネルギー監視制御システムの開発(仕様設計、製造、検証、導入)受託、自社製汎用コントローラの開発、販売を行う事を主業とする独立系ソフトウェア会社です。 弊社ノウハウを凝縮し最新IoT&Web技術によりスーパー多機能を実現した、リーズナブルでフレキシブルなリモート監視・省エネシステム「Ecokit」をご提供しております。まずはお気軽にお問合せ下さい。