生体・モノの内部をリアルタイムで観察!
超音波エコー画像を用いて、対象物の内部を観察できます。 ★生体を傷つけずに生育確認。データの収集&蓄積で無駄のない給餌・出荷計画の立案に。 ★開封せずに内容物を検査。安定した品質、安心・安全な製品出荷の実現に。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
モニターで生体やモノの内部を観察できます。 魚をはじめとする生体の生育・成熟状態の確認や、ゼリーや豆腐などモノの内容物・異物確認等に使用できます。 ・小型、軽量、防水のため、使用環境を選びません。 ・取得した超音波画像はSDカードに記録。パソコン等に取り込むことも可能です。
価格帯
納期
用途/実績例
学術機関への導入実績があります。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
長年培った画像処理技術や超音波計測技術、ロボット制御技術を組み合わせ、「使える」AIソリューションをオールインワンで提案いたします。 創業以来の主力事業である組込みシステム事業由来の開発力と、東北大学との産学連携により習得している最先端のAI技術を融合させ、お客様のニーズに応えられるAIシステムの構築ができる点が弊社の強みです。 また、弊社が長年培ってきた画像処理技術を土台として、一般的な可視画像は勿論のこと超音波画像や熱画像など、多様なデータに基づくAIソリューションの提供が可能です。 【特長】 AIソリューションでは、機器選定・データ収集・実現性検討の段階から、AIエンジンの開発、処理の高速化、最終的な機器制御まで、AIを使用するシステムの構築を一貫してお任せいただけます。 弊社製品「SmartEcho」の開発において、ソフトウェアだけではなくハードウェアの開発まで自社で行っているように、お客様のご要望に対して最適なAIソリューションをトータルでご提案できます。 【川崎オフィス】 2024年8月に川崎駅近くにオフィスを開設しました。首都圏エリアへの営業活動の活性化