防カビ・消臭剤配合 天日乾燥により繰り返し使う乾燥剤 大容量&パワフル吸湿でワイドな空間に対応します!<再生サイン付属>
カビ、錆、結露などの湿害に対応、倉庫、工場、建築現場などで豊富な実績を持ちます。湿度70%を境に色相の変化により吸湿具合を告知する再生サインが付属します。主成分の持続性シリカゲルB型は関係湿度の変化により吸湿と放湿を繰り返し、雰囲気湿度を調湿する役割を持ちます。天日再生により乾燥剤として効果的に使用することも可能、防カビ剤、消臭剤入りでカビ、悪臭にも対応します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
●最大で自重の約70%を吸湿するシリカゲルB型により高いコストパフォーマンスを実現 ●天日乾燥により繰り返し使用が可能 ●再生時期を告知する再生サイン付属 ●個別の脱気包装により品質劣化を抑制。 ●コンクリート面の夏型結露対策に好適。 ●倉庫、ロッカー、地下室などの広い空間にも対応。 ●無機系 防カビ、消臭剤配合 ※防カビ剤が不要であれば姉妹品「業務用除湿マットL判」をご用意しています
価格帯
~ 1万円
納期
~ 1週間
用途/実績例
●工場、倉庫の湿気、カビ対策 ●災害用備蓄倉庫の湿気、カビ対策 ●床スラブの結露対策 ●建築現場のコンクリート乾燥用 ●水害時の乾燥
詳細情報
-
商品パッケージ
企業情報
塩化カルシウムに複数の吸液剤を配合、吸湿後ゲル化させることにより安全性と吸湿性能を向上させた除湿剤「ファインドライBシリーズ」が主力。梱包、コンテナ輸送、商品保管時など、産業用のあらゆるシーンに豊富な実績を持ちます。乾燥剤・除湿剤に使途に応じて脱臭剤、防虫剤、防カビ剤、抗菌剤、防錆剤と配合することを得意とします。PB・OEM事業は、薬剤、袋の選定からパッケージ化、梱包、出荷に至るまでの作業を一貫して対応します。また、建築資材に向けた商材にも注力中。主に調湿を主目的に効果が長期に持続するB型シリカゲルを使用した商品が中心。脱臭剤として活性炭、天然および合成ゼオライト、竹炭、木炭の使用。 粉炭事業部では食物残渣、木質バイオマス材すべてを一度に大量に炭化できる山仙プール式平炉釜の紹介および粉炭関連品を販売。