2016年改正電波法(無人移動体画像伝送システム)対応の5.7GHz(20MHzシステム)採用
『HN800D』5.7GHz帯ビデオ画像伝送システムは、産業用ドローンの FPV運用や自律飛行運用の機体から地上への映像伝送のための無線装置です。 フルHDデジタル映像を低遅延かつ3km以上を送受信可能。 また、複数局・複数CHを利用するごとに5km以上の 映像中継ソリューションが可能です。 【特長】 ■長距離飛行ドローンの自律飛行をサポートする余裕の800mW出力 ■技術基準適合証明(技適)取得済(211-191112) ■送信機はマイクロHDMI入力に対応 ■同一周波数で3デバイス利用可能なため4周波数で12CHの運用が可能 ■MAVLINKに対応したOSD機能により機体のテレメータ情報を映像にインポーズ など ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【仕様(一部抜粋)】 ■入力解像度:1080P/60,1080P/50,1080P/25,720P/60,720P/50,720P/25 ■最大伝送距離:見通しがある場合3km以上 ■定格出力電力:800mW ■送信周波数:5660,5680,5700,5745MHz ■遅延:100ms未満 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
有限会社ボーダックは、アナログ5.7GHz送受信機やデジタル5.7GHz送受信機をご提供しております。 5.7GHz帯ビデオ無線伝送システム『HN1000TR』も取り扱っておりますので、ご要望の際はお気軽にご相談ください。