【組織幹部・管理職限定】なぜ多くの組織は戦略を「実行」できないのか? ~環境変化に適応する戦略実行力の高め方~
【このような方にお勧め】 ・環境変化に合わせ、従来の戦略立案の手法を抜本的に見直したいという方 ・コロナ禍になり経営目標の達成が出来ず、早急に現状を打破したいという方 ・組織の生産性向上をしたいという方 ・組織の体幹を強化して、どのような環境変化にも揺るがない組織を作りたいという方 首都圏や一部の地域では緊急事態宣言が延長となり、 新型コロナウイルス感染症による経済的影響が深刻さを増しています。 危機の際に今までの習慣に倣うのは簡単ですが、今こそ、 新しいアプローチが重要な時期だとも言えます。 ニューノーマルに対して優位なポジションを取るのであれば、 従来の情報源・ビジネスモデル・慣習に縛られてはいけません。 今を乗り越えるだけでなく、今後勝ち残る企業になるためにも、 ビジネスモデルを刷新し、新しいことに挑戦していかなければいけない時期なのです。 この状況をチャンスと捉え、成長していくためには一体何が必要なのでしょうか。 本セミナーでは、激しい外部環境の変化に適応し、戦略実行力を備えた組織に変容するための原則をお伝えいたします。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
従来、日本の経営リーダーは”戦略を策定するまでが経営の仕事でその後の実行は現場の仕事”という線引きをしているケースが多い傾向にあります。 これは事業環境が大きく変化しない場合は有効ですが、現環変化のスピードが速すぎる今、多大な時間とエネルギーを費やして作成した事業計画や戦略は数か月で役に立たなくなってしまうのです。 「実行が大事」だと言うと、当たり前のことだし既にやっている、と思われる方も多いでしょう。しかし、実行とはプロセスであり、体系的に学ぶものです。そしてしかるべき業績管理・結果指標で管理されているかが重要なのです。 にもかかわらず、そのノウハウを得るための仕組みはあまり確立されていません。 本セミナーでは、先行き不透明な時代において、組織やチームで 結果を出すための秘訣をお伝えいたします。
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※ご相談ください。
用途/実績例
【導入企業例】 ・NEC ・NECソリューションイノベータ株式会社 ・パナソニック株式会社 ・株式会社マルハン ・日本オラクル株式会社 ・シーメンス・ヘルスケア株式会社 等 全世界3,500社以上で導入しております。 【コンサルティングメニュー】 ▼6カ月間のコンサルティング・プログラム ▼カスタマイズ・プログラム ▼コーチング ▼クイックスタート(チーム向け) ニーズに合わせてカスタマイズが可能です。
カタログ(7)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
あなたの会社のあらゆる長所(戦略、製品、システム)をライバル会社がそっくり真似しようとしても、社員や、そのチームワークまで真似することはできません。 「企業文化」とは、「大部分の社員が大部分の時間、いかに行動するか」ということ。企業文化こそが、競争に勝ち残れる究極の強みであり、あなたの会社の業績を上げ、しかも長続きさせてくれるのです。 フランクリン・コヴィーは、企業の業績を向上させることを専門とした世界的規模の会社です。 社員の行動を改革することで、企業が成果を上げるお手伝いをいたします。 わが社では、次の7つの分野について、専門知識のご提供を行っております。 ●リーダーシップ ●生産性向上 ●信頼構築 ●営業ソリューション ●戦略実行 ●教育 ●顧客ロイヤルティ