【省人化対策】ナンバープレート認識による受付自動化システム『Vehicle Vision入退場管理』バース管理システムと連携
【特長】 『Vehicle Vision入退場管理』は、車両ナンバーの入退場履歴が自動記録できるシステムです。所有者・来訪者情報の登録も可能です。 【導入効果】 1 工場・物流センター ・ドライバーの待ち時間削減 ・入退場自動記録 ・事前登録車両の受付業務の効率化 ・入場車両の待機場・バースへの自動誘導 2 大型商業施設等各種施設付帯駐車場 ・事前登録(許可)車両の自動ゲートオープン ・駐車券紛失の対応 ・入退場車両の入退場履歴の自動記録 ・来場エリア・頻度・曜日・時間等の来場履歴の把握 3 工事現場 ・工事車両の入場管理や誘導 ・入場許可車両の入場管理 ・トラックスケール連携で過積載防止 【連携オプション】 ・バーゲート(接点信号の出力) ・回転灯、信号灯、表示機器 ・インカムへの音声出力 ・メール通知 ・監視カメラ ・他社バース管理システム連携
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ナンバー認識エンジン基本仕様】 ■対象プレート 大型自動車・普通自動車・軽自動車 ※アルファベット対応、ご当地ナンバー対応 ■対象外プレート アクリルカバー付きプレート、字光式プレート(点灯時)、 特殊プレート(自衛隊、外交官、臨時など) 人の目で読めない文字(汚れ、プレート変形など)、二輪車 ■認識範囲 陸運支局名、分類番号、かな、一連番号 ■車両速度 ~80km程度(使用カメラ・環境により変化) ■照度 0ルクス~(赤外線投光器利用の場合) ■読取幅 6~8m(使用カメラ・環境により変化) ■設置角度 俯角30°、側写角30°以下 ■プレート認識率 98%程度 (使用カメラ・環境により変化) ※詳しくは、お気軽にお問い合わせください。
価格情報
カメラ台数、設置環境などの条件により変わりますので、お問い合わせをお願いいたします。 こちらのページよりお問い合わせをお願いします。 https://www.vehiclevision.jp/contact/
価格帯
100万円 ~ 500万円
納期
※要件によって変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【業種】 1.工場 2.物流センター 3.工事現場 4.商業施設 5.官庁 ■導入事例ご紹介ページ https://www.vehiclevision.jp/case/ ■お問合せページ https://www.vehiclevision.jp/contact/
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
車番認識システム「VehicleVision」を軸にマーケティング・セキュリティー分野に向けたソリューション展開を行っています。