様々な機器のRS232C通信を無線化!
RS232Cの有線シリアル通信を無線通信に置きかえるアダプタで、ケーブルを敷設せずにシリアル通信が可能です。 工場や事務所・ビル間・広大なエリアなどでRS232C通信が可能となります。 また64台までのRS232Cインターフェイスの計測・制御装置の遠隔監視も可能で、センサデータの見える化や、機器の遠隔制御などIoT機器として活用できます。 貸し出し機をご用意しました。ご興味のある方は、弊社HPのお問い合わせフォームからお申し込みください。 point1:RS232Cの有線シリアル通信を無線通信に置きかえます。 point2:無線通信には障害物に強く回折性に優れる920MHzを使用。 point3:RS232Cインターフェイスの計測・制御装置の制御も可能。 point4:無線間送受信テストモードで通信状態の確認ができます。 point5:UART信号での通信にも対応、電源出力可能。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【ラインアップ】 ■IM920sL-RS232C 2個セット ■IM920sL-RS232C-SOLO 1個セット RS232C非同期通信 ボーレート:1200/2400/4800/9600/19200/38400/57600/115200 bps データ長:8bit、9bit(パリティなし) ストップビット:1bit、2bit パリティ:なし、オッド、イーブン フロー制御:なし、RTS/CTS コネクタ(RS232C):D-Sub 9Pメス(#4-40 UNC)、ピンアサイン:DCE配列 コネクタ(UART):JST製 S06B-PASK-2 UARTコネクタ外部供給電源:DC 3.3V 80mA max. 無線モジュール:IM920sL内蔵 データ量の目安:シリアル115,200bpsで、15バイトを15ms毎に送信可能 見通し通信距離:約400m 周波数チャンネル:15ch 送信出力:10mW 電源電圧:DC 5.0V(4.5~6.0V) 消費電流:60mA(送受信テスト時 平均) 外形寸法:111.3(D)×75(W)×25.2(H) mm
価格帯
1万円 ~ 10万円
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
工場や事務所・ビル間・広大なエリアなどでRS232C通信が可能となります。 ※詳しくはPDFをダウンロードして頂くか、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
豊富な開発実績 アミューズメント機器から産業機器まで、様々な分野の電子機器開発で培った技術と経験をお客様に提供します。 トータルサポート 製品企画から製造、プロジェクトのマネジメントまで 製品企画から商品化までの流れをサポートします。 また必要に応じてプロジェクト全体のマネジメントを承ります。 的確な支援 独立した立場だからこそできる、公平なジャッジメント ファブレス、完全独立の会社なので、 中立的な立場でお客様の利益を追求します。 国内・海外のパートナー企業 様々な得意分野で活躍する100社以上のパートナー企業とともに、 最適な方法でお客様のご要望にお応えします。