コンクリート製品メーカーの皆様「3Dプリント」試してみませんか!
3Dプリントステーションは、3Dプリントに関する一連のサービスを総合的に提供している、モノづくりに強い・本格3Dプリントサービスです。 コンクリート製品メーカー様でも ◆展示会・イベント用模型 ◆新製品開発時の検討用模型 ◆商談・提案用模型 などでご活用いただいています。 【コンクリート製品メーカー様におすすめする3つの特長】 ■ その1:大きな模型も大丈夫! ■ 最大造形サイズ:W310✕D310✕T450mmのコンクリート製品企業様での導入実績もあるプリンタを利用しています。 ■ その2:3Dモデルも作成します! ■ 「2次元CADしか使っていない」場合も、「3Dモデリングサービス(有料)」も提供しています。 ■ その3:プリンタ販売も可能です! ■ 3Dプリンタ、3D-CADの販売もご相談ください。 まずは、 ・コンクリート製品に関する造形事例 をご覧いただき ・U字側溝、L型擁壁のミニチュアサンプル提供 ・無料お試しプリント などで、是非3Dプリントをお試しください。 ※事例・サンプル申込は基本情報・カタログ(チラシ)をご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【コンクリート製品造形事例】 ・下記URLまたは、3DプリントステーションHP(https://3dpst.com/)でご覧いただけます。 ★側溝ミニチュア模型:https://3dpst.com/sample/2990 ★L型擁壁:https://3dpst.com/sample/409 ★U字側溝:https://3dpst.com/sample/397 ★積みブロック:https://3dpst.com/sample/778 ★集水桝:https://3dpst.com/sample/778 ※用途/実績例に記載の制作事例ブログもご覧ください。 【サンプル申込方法】 ・カタログ(チラシ)をダウンロード頂いてFAXにて申込頂くか、本記事問合せより『サンプル希望』にてお申込みください。
価格情報
【料金・見積について】 3Dプリントサービスの料金は、プリンタの機種、造形時間、造形カラー、造形サイズ、素材によって変わります。 造形対象の3Dデータをお送り頂き、料金・納期をお見積させて頂きます。 ※造形事例に使用プリンタ・造形サイズ・参考価格を記載しておりますのでご覧ください。
納期
用途/実績例
【制作事例ブログ】 ☆3Dプリント模型製作事例 – 「ネプラス工法」のしくみがよく分かる側溝模型 → https://3dpst.com/2948 ☆積ブロックの化粧面を3Dスキャナーでデジタルデータ化してみました!! → https://3dpst.com/1559 ☆3Dプリント用の3DモデルをAutoCADで作ってみました!! → https://3dpst.com/1327 ☆コンクリート製品のミニチュアサンプルを作ってみました!! → https://3dpst.com/1234
詳細情報
-
ミニチュア造形サンプル(1) 〇L型擁壁 サイズ:W30.0×D33.0×H45.0mm
-
ミニチュア造形サンプル(2) U字側溝(本体+蓋4個) サイズ:W26.3×D100.0×H23.1mm
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
シーキューブは社名由来の「Chance(機会)」「Challenge(挑戦)」「Change(変革)」をダイナミックに展開し、顧客満足追求をを最重点テーマと捉えた「総合エンジニアリングサービス企業」です。 ■システムソリューション提案: 特定メーカー・特定ソフトの販売流通代理店ではなく、お客様の業務分野ごとの要求を的確に捉え、それを実現する為の最適システムををご提案します。 ■CAD百貨 (https://www.cad100.jp): AutoCADシリーズをはじめとしたCADソフトを販売するショッピングサイト【CAD百貨】の運営、業界SNS構築など。 ■エンジニアリングサービス: 実務(設計・製造、解析など)経験のある技術スタッフがサポートするため、真の業務サポート・問題解決が可能であり、身近なサポートにより、より一層の顧客満足追求に勤めます。 ■人材サービス: 企業ニーズを把握し、適切な人材を教育・派遣する事業を展開しております。