24時間、365日。知見を活かした細かな工夫で、止まることがない遠隔監視を実現
1、信頼性のあるシステムで遠隔監視を止めないLTEゲートウェイ ~過酷な環境を想定したエッジゲートウェイ(Edge Gateway)~ ・4つのPoEを搭載したゲートウェイで、カメラがフリーズ時に遠隔でリブート ・産業用SSD搭載(最大2TBまで搭載可能) ・瞬停、電源ノイズに強い ・通信キャリアの障害発生時に4つのSIMを自動切換え 2、複数のカメラとデバイスを効率よく管理・運用できるクラウドアプリケーション ~利便性を追求したビデオマネージメントシステムとデバイス管理システム~ ・ビデオマネジメントシステム(NxWitness)搭載。スマート検索で素早くサーチ ・統合ビデオ管理システムで複数のカメラ映像を一元管理 ・デバイス管理システムでデバイス管理を一元化 3、費用を抑えたシステム構築が可能 ~監視カメラソリューションに最適化されたエッジコンピューティングの実現~ ・エッジに録画、必要なタイミングでクラウドに保存 ・複数の機器(PoEスイッチ、ビデオレコーダー、LTEルーター、VMS)を1つの機器に統合
この製品へのお問い合わせ
基本情報
■Edge Gateway ・ARM製DualコアCPU(1GHz)/大容量なRAM(2GB)/eMMC(32GB) ・Ubuntu Linux OS ・Ethernetポート5ポート(4ポートはPoE対応) ・USB 2.0、RS-232、デジタルI/O(入力4点、出力2点)のインターフェイス ・最大2TBのSSD搭載 ・電源バックアップ機構 ・複数SIMの高速切替で通信障害克服 ・独自のモジュール制御手法で信頼性向上 ・クラウド連携で自動初期設定/遠隔保守 ・ハード・ソフトの設計開発を自社で実施しているため問題対応が迅速 ■デバイス管理システム連携 ・Edge Gatewayの自動初期設定や、接続された機器の死活監視 ・ファームウェアや設定内容の遠隔更新 ・運用時Syslog収集 ・設置場所管理 ・故障交換時の設定内容引継ぎ ■ビデオマネジメントシステム連携 ・4つのPoEポートに4台のカメラ同時接続 ・カメラの死活監視で、PoE電流制御にて復旧 ・SSDに映像録画 ・Ubuntu上でVMSソフトウェアを実行 ・クラウド連携でビデオソリューション利用可能
価格帯
納期
※数量によって納期が変動しますので、お気軽にお問い合わせください。
用途/実績例
【主な利用用途】 街頭防犯システム、踏切監視システム、交差点監視システム、工事現場監視システム、ATMシステム、決済端末システム、デジタルサイネージ、お天気カメラシステム、集合住宅侵入者監視システム、自動販売機の在庫管理システムなど
カタログ(12)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アムニモは、横河電機株式会社の新規事業として100%出資により2018年5月に発足しました。 IoT業界での知見とノウハウを持つメンバーで構成されたアムニモは、その知見やノウハウを融合させ、 容易に使えることと同時に高い信頼性を有するIoT機器やソフトウェアサービスの提供を通じ、 IoTとAIでつながる世界に貢献していきます。