高濃度有機排水を処理してメタンガスを生み出す!生物処理できない廃水でも処理が可能
"産廃処理費がかさんで…""生物処理がうまくいかなくて…""焼却炉設備が 老朽化してメンテが大変…"などでお困りではないですか? 工場排水(高濃度有機排水)を処理しながらメタンガス(エネルギー)を 創出する『廃水処理システム』なら、ほとんどの有機物の処理が可能。 生物処理法できない廃水でも処理ができ、オペレーターの常駐も不要です。 【特長】 ■メタンガスを創出し省エネが可能 ■CO2排出量削減可能 ■生物処理できない廃水でも処理可能 ■産廃処理費用削減可能 ■オペレーター常駐不要 ■生物処理よりも省スペース ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【標準的な適用検討ステップ】 ■廃水調査(ヒアリング・成分分析) ■短期評価試験(ラボスケール実験) ■適用可能性一次評価 ■長期評価試験(ベンチスケール実験) ■適用可能性二次評価 ■詳細検討 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
私たちの生活は豊かになった反面、大気汚染、水質汚濁、土壌汚染や地球温暖化等の環境問題を生み出し、地球環境の保全、修復、改善が喫緊の重要課題となっております。当社は、創業以来半世紀以上に亘って、環境問題の解決に取り組んでまいりました。その結果、現在では液中燃焼方式による廃液燃焼装置、塩酸回収装置、フロン類破壊装置等のシェアにおいては国内外トップクラスの地位を確立しております。さらに近年では排水処理技術や固形焼却技術の分野でもお客様の幅広いご要望にお応えして、 環境負荷の低減に貢献しております。引き続き月島機械グループの一員として、地球環境保全技術を駆使し、持続可能性(サステナビリティ)がある産業活動の継続的発展と、循環型社会の構築に向け、全力で邁進してまいります。