スラリー分散剤の基礎知識ほか、重要な役割や選び方のポイントを解説。課題ごとにおすすめの油剤もご紹介
ニーズに合わせた特殊油剤の企画・開発・販売を手掛ける当社では、 スラリー分散剤について解説した技術資料「スラリー分散剤のいろは」を進呈しています♪ スラリー分散剤を知るためにまずは分散剤の基礎知識をわかりやすく解説。また、スラリー分散剤の重要な役割や選び方のポイントついても掲載しています。 さらに、Q&Aでは発生しやすい問題点を解決し、おすすめの油剤もご紹介いたします。 【掲載内容】 ■分散剤とスラリー ■スラリー分散剤 ■スラリー分散剤の選び方 主な3つのポイント ■分散剤の原理 ■研磨加工の種類 ■よくある質問 ★技術資料「いろはシリーズ」も併せて進呈中! 詳しくはPDFダウンロードよりご覧ください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【取扱製品(一部抜粋)】 ◎ヴァニラップベースWA ヴァニラップベースWAは、酸化アルミナ分散剤 アルミディスクのポリッシング用。 再分散性の良い分散剤です。 ◎ヴァニラップベース No.162/ 加工後の洗浄負荷を 軽減する分散剤 : ヴァニラップベース No.162 各種洗浄剤 : ヴァニクレンシリーズ ◎ヴァニラップベース No.206/ 各種砥粒分散剤として最適。 再分散性の良い、一般鋼材及び非鉄金属硬質材料 (ガラス、セラミックス、シリコン等) ラッピング用分散剤です。加工レートを向上します。 ◎ヴァニラップベースSNo.302 一般鋼材及び非鉄金属硬質材料(ガラス、セラミックス、 シリコン等) 洗浄性に優れ、加工後の水洗が可能です。 ◎ヴァニソールDT No.2 ダイヤをはじめとする砥石の状態を良好に保ち 砥石の持つ本来の性能を最大限に引き出します。 当社では、小ロットのご注文やオーダーメイド品の作製にも対応しています。※詳しくは「お問い合わせフォーム」よりお気軽にご連絡ください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは資料をご覧ください。お問い合わせもお気軽にどうぞ。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
ヴァーデン販売の創立は昭和33年。わが国が急激な高度成長をはじめた時期へと遡ります。佐藤特殊製油が製造するヴァーデン製品を市場に広める専門商社として積極的に営業活動を展開。おかげさまで鉄鋼、自動車、電機精密分野といったさまざまなフィールドでご信頼を頂いております。適切な製品を自信を持ってご提案できるまで、積極的に研究し、お客様をサポートします。