道路地下に雨水貯留浸透槽を構築可能!道路の冠水被害を抑制します
『アクアロード』は、道路地下を有効に活用できる雨水貯留浸透槽を構築可能な 構造部材です。 耐圧性も高く、土被り60cm以上を確保することにより、総重量25tのトラックが 通行可能。1段ごとに交差し積み上げるだけで簡単に施工できます。 雨水貯留浸透槽だけでなく、軽量盛土材・仮設材などの土木用資材としても 広範囲にご利用いただけます。 また、公園やグランドなどの地下に雨水貯留浸透槽を構築する樹脂製の滞水材 「クロスウェーブ」もご用意しております。 【特長】 ■信頼性 ■安定性 ■高強度 ■空隙率 ■施工性 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【その他の特長】 ■「道路地下に適用可能な樹脂製貯留浸透槽の構造部材」として、財団法人土木研究センターより 「建設技術審査証明」(建技審証第 1012 号)を取得 ■大型車両を想定したT荷重(245kN)に対応 ■空隙率が非常に大きく、体積あたり92%以上の水を貯留することが可能 ■部材が軽量であり、勘合部材を使わず組み上げるだけの簡単な施工のため、急速施工が可能 ■移送、保管時はコンパクトに積層できるため、運搬車両が少なく輸送コストを削減できる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■集中豪雨時の冠水対策 ■荷重軽減・土圧軽減盛土および軽量盛土の浮力対策 ■洪水対策 ■防火水槽・アメニティ/生活用水・工業用水 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、株式会社フォーメックとして発泡プラスチックの生産・販売を目的に 設立され、その後、積水化成品工業株式会社の出資による子会社となり、 家電用緩衝材や梱包材の生産を主に行なって参りました。 近年では自動車部材関連の生産を行なっており、幅広い分野で 皆様に製品を提供しています。