「インクジェット方式」をはじめ、「FDM方式」や「光造形」などの5つに対応!
エムトピアの『3Dプリント』について紹介します。 アクリル系の2液紫外線硬化樹脂を使用する「インクジェット方式」をはじめ、 ABSやPCなど実材料での造形が可能な「FDM方式」や「光造形」「粉末造形」 「ガラス入り粉末造形」の5つに対応。 “本物と同じ材質が選択できない”などの現状でお悩み、お困りのことが ございましたら、どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。 【対応方式】 ■インクジェット方式 ■FDM方式 ■光造形 ■粉末造形 ■ガラス入り粉末造形 ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特長】 ■インクジェット方式 ・粉末造形と光造形の中間に位置する形状再現性と耐久力 ・複数ノズルで3色を混色出力したり、ゴムライクの造形も可能 ■FDM方式 ・強度も強く、機能試験や形状確認用として広く使用されている ・一筆書きのような仕上がりとなるため、意匠面には積層目が発生 ■光造形 ・比較的細かい表現が得意で、注型のマスタとして多く使用される ■粉末造形 ・ナイロン系の樹脂で強度と粘りがある材質 ・比較的強度や弾性が必要となる部品に適している ■ガラス入り粉末造形 ・ガラス入りのナイロン系樹脂で強度が非常に強い ※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクページをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
デジタル化された最新鋭のテクノロジーを誇るマシニング設備と、アナログでしか出せない蓄積されたノウハウ、そして匠の技が生み出すハンドワークによって、お客様のご希望を忠実に反映し、あらゆるニーズに対応したハイレベルな試作品をご提供いたします。 「本物と同じ材質が選択できない」「予算が無い」「納期に余裕が無い」「特殊塗装は別会社に依頼が必要」などの現状でお悩み、お困りのことがございましたら、どんな小さなことでも、お気軽にご相談ください。