軽量のため管理がしやすい!耐薬品性・耐衝撃性に優れ、酸洗槽に適した素材を使用しました
株式会社高山耕山では、耐酸機器である『ポリプロピレン(PP)製酸洗槽』を 取り扱っております。 ポリプロピレンは、均質ポリマーであり表面に損傷を受けても劣化が 進行しにくく、軽量のため管理がしやすいことが特長です。 メンテナンスは、簡単な目視チェック後、肉盛溶接作業だけとなり手間が かかりません。また、ポリプロピレンの成分が炭素と水のためリサイクルが 容易です。 【特長】 ■ポリプロピレンは、表面に損傷を受けても劣化が進行しにくい ■ポリプロピレンは、耐薬品性・耐衝撃性に優れ、酸洗槽に適する ■工場で製作し現場に輸送して据付することが可能 ■メンテナンスに手間がかからない ■ポリプロピレンの成分が炭素と水のためリサイクルが容易 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【化学的性質(一部)】 <共重合ポリプロピレン> ■密度 /gcm3:0.90~0.91 ■融点 ℃:168 ■引張り強さ /kgfmm-2:3.0~3.8 ■圧縮強さ /kgfmm-2:3.8~5.6 ■曲げ強さ /kgfmm-2:4.2~5.6 ■熱伝導率 (kcal/m.h.℃):0.10 など ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、耐酸のことならなんでも対応できる事業を展開しています。 耐酸ライニング工事、耐酸材料販売、耐酸機器の製作と据付工事、 耐酸エンジニアリングの4本の事業体制で、お客様の耐酸に関する ご要望に広く対応しています。