北欧エストニアの大自然が育んだ品質高い白樺薪!『含水率の低さ』は優れた薪のひとつの指針です。
エストニアは広大な森林を持つ国です。豊富な森林資源があるからこそ、 安定した資源の調達ができ、高品質な薪を提供できるのです。強制的に 乾燥させ殺虫処理した薪。においも少なく、インテリア・オブジェ・ ディスプレイとしても使用できます。更には、近年キャンプや バーベキューなど薪需要が年々高まっています。癒しの空間と時間を、 お楽しみください。 【特長】 ■含水率が低い→燃焼エネルギーが高いため、良く燃える ■含水率が低い→煙・灰が少ないといわれ、薪ストーブ内も汚れずらい ■白樺の皮は油分が多い→着火剤としての役割を果たす ■焚火料理にもおすすめ!食材への香りの付き方が楽しめる ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【産 地】エストニア 【含水率】18%以下 【長 さ】29cm+/-1cm 【樹 種】ホワイトバーチ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■薪ストーブ ■焚火 ■インテリア ■オブジェ ■ディスプレイなど ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
北日本木材グループのグループ会社である東北木材株式会社では、主に針葉樹製品の輸入・仕入及び販売や、プレカット加工・再割加工・パネル加工事業などを行っています。当社の針葉樹専門のプレカット工場では、厳選された原料の仕入れから一般住宅建築に使われる製材まで、高品質・高精度の木材製品の生産・販売を行っており、常に安定した品質管理を可能にし、多くのお客様から高い評価をいただいております。木材のことなら、是非当社にお任せください。