130万画素 火炎検出カメラを低価格で実現!
130万画素SXGAインガスカメラを採用し、最大64m×51mエリアの火炎(Φ0.1m以上)を検出します。(ARTCAM-991SWIR使用時) 【辰五郎4号の特長】 ・検出波長1550nm(フィルター付属) ・自社製近赤外線カメラ使用で低価格 ・火炎検出ソフトウェアVer1.0付属 ・火炎を検出し登録技術員、管理者へアラートを発信します。 ・火炎検出近赤外線カメラ台数は任意に対応可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【辰五郎4号システム構成】 1.防水型近赤外線カメラ(火炎検出仕様) ARTCAM-990SWIR 又は ARTCAM-991SWIR-WOM 2.光ケーブル 50m USB出力型 3.火炎検出専用ソフトウェア(Windows版) 【辰五郎4号画像性能】(ARTCAM-990SWIR、ARTCAM-991SWIR-WOM火炎検出仕様) *検出素子 :InGaAsセンサー *検出波長 :1550nm *画素数 :ARTCAM-990SWIR(1280×1024画素)、ARTCAM-991SWIR-WOM(640×512画素) *画素ピッチ :5μm *インターフェイス規格:USB *使用温度 :-10℃~+55℃ *耐環境 :IP66 *耐衝撃性 :IEC60068-2-27 *耐振動性 :MIL-STD-810F
価格情報
87万円(VGA)~209万円(SXGA) ※レンズ含まず 詳しくはお問い合わせ下さい。
納期
~ 1ヶ月
用途/実績例
●詳しくはお問い合わせ下さい。 【用途】 火災・火事・高温・火炎検出 ダクト火災・プラントの火災・トンネルの火災等
カタログ(4)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
アートレイは1995年、画像処理アプリケーションのコンスーマへの普及を目的に設立されました。 以来画像インターフェースに特化し、USB3.0カメラ、USB2.0カメラ、紫外線カメラ、遠赤外線カメラ、近赤外線カメラ、HDMI出力付カメラ、マルチヘッドカメラシステム、専用デバイスドライバ開発と、常にユニークなビジョンアプリケーションを提供しています。 また、10年ほど前から海外へ向け精力的に事業を拡大してきました。 特に、アジアにおいては現地の代理店との厚い信頼関係と協力の下、シェアを確実に拡げています。 中国・韓国・ドイツ・インド・アメリカ・ロシア・ベトナムなど世界各国の展示会に積極的に参加しており、アートレイ製品ならではのユニークさ、使いやすさに高評価をいただいております。