アルミや銅(丸、異形材、中空付き)、又は、アルミクラッドスチール線の製造可能
1.連続生産 2.高い効率とシングルステッププロセス 3.低い欠損率 4.低いエネルギー消費 5.短時間での製品段取り替え 6.同じ入線材、或いは、他の入線材からの製品づくり 7.棒材、粒材、鋳造材、パウダーのようなものからの製品づくり 8.他の工法に比べ低い投資費用 9.連続ベースで、きつい公差の維持が可能 10.軟化状態での製品押出となり、容易に操作・処置が可能 11.要望次第では、製品の接合効果を高める為、製品表面や内部に潤滑を利用しない事が可能
この製品へのお問い合わせ
基本情報
非鉄金属用 製法は、固定してある押出シューに向かい回転する溝付き押出ホイールを用います。入線材が押出ホイールの溝の周りに入り、回転動作により押出ゾーンへと運ばれます。プロセスは、必要な温度と圧を材料に与えダイスへと向かいます。入線材の長さ分、連続押出製品が作られます。
価格帯
5000万円 ~ 1億円
納期
用途/実績例
アルミや銅(丸、異形材、中空付き)、又は、アルミクラッドスチール線の製造可能
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
「Personal responsibility for total customers satisfaction」