ステンレス部品に多く活用!酸化スケール付着が無いので、メッキの仕上がりが非常にきれいです
『無酸化ろう付連続炉』についてご紹介します。 各方面で、年々サビに対する耐久性の向上が要求されています。 その対策として、ステンレス材を使った製品が注目されています。 当社では、このようなニーズに応える為、溶接方法として銀ろう付に比べ 外観が美しく、強度的にも優れた溶接ができる当製品を導入。 パイプ単品での納入からアッセンブリー納入まで、お客様のご要望に お応えしております。 【特長】 ■メッキ等の表面処理を必要としないステンレス部品に多く活用可能 ■鉄製品も酸化スケール付着が無いので、メッキの仕上がりが非常にきれい ■火炎ろう付けなどに比べ酸化スケール付着が無く、焼けも無いため 外観仕上がり向上を実現 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【炉の仕様】 ■能力:135kg/H ■コンベヤ上有効寸法:幅350mm×高さ150mm ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
いままで蓄積した技術ノウハウを核としたパイプ加工一筋に、試作品の受注製作、金型の設計・製作から部品加工、溶接、組付、検査に至るまで、高度なニーズを満たす一貫した生産を行っています。多品種少量の受注にもきめ細かく対応し、高精度・高品質・低価格をモットーに、お客様からご満足いただける製品づくりを目指し、更にパイプ加工の技術革新にも一層の努力を続け、今後もより多くのお客様からの信頼にお応えしていきます