Smartorは超音波探傷器と超音波厚さ計がひとつになった画期的な製品です。
SIUI社が開発した超音波厚さ計・超音波探傷器『Smartor(スマーター)』は、ソフトウェアのアップグレードにより、超音波厚さ計と超音波探傷器の切換が可能な超音波試験機です。これまでの超音波探傷試験において、屋外日照下での表示画像の見やすさ、及び装置本体の寸法・重量の小型化が求められております。それらの課題を解決しつつ、尚且つ厚さ計としても活躍できる機器が『Smartor(スマーター)』です。本体寸法は198x128x52 mm(重量:0.9 kg)と小型ながら、液晶画面は5.7インチの大きさにより見やすく、「屋外モード」搭載ににより、屋外日照下でも良好に波形を確認できます。 【特長】 ・防塵・防水の堅牢ハウジング(IP66) ・軽量かつコンパクトな設計(0.9 kg:バッテリ含む / 198x128x52 mm) ・5.7インチ液晶ディスプレイ、高解像度640x480ピクセル ・周波数フィルター:使用用途に合わせたフィルター設定が可能 ・直観的インターフェイスにより操作が簡単 ・充実した探傷機能 ・充実した厚さ測定機能 ・外部接続ポート:エンコーダ、ミニHDMI、SDカード、USB
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【測定モード】 1. 探傷器 DAC:より簡単、便利な欠陥評価を可能にします。 溶接シュミレーション:溶接形状を模擬し、溶接の欠陥を速やかに見つけます(オプション機能)。 AVG/DGS:FBHエコーを参考に自動作成(オプション機能)。 Bスキャン:見やすく解析しやすいテスト結果の獲得(オプション機能)。 FFT:スペクトラムと中心周波数を正確に測定(オプション機能)。 個別設定ウィザード:設定を簡単に作成可能(オプション機能)。 2. 厚さ計 スルーコーティング測定:母材の厚さとコーティング厚さを同時に表示できます(オプション機能)。 データセット管理:測定結果を記録し、グリッドに表示します(オプション機能)。 TDG:板厚による減衰を補償するのに使用(オプション機能)。 Bスキャン:移動速度かエンコードに基づき、スキャン表示を行います(オプション機能)。 温度補償機能:校正ブロックとワークに温度差がある場合、温度補償に使用(オプション機能)。 V-PATH校正機能:プローブ毎のVpathカーブを作成できます(オプション機能)。
価格帯
納期
用途/実績例
・溶接部の探傷 ・パイプの厚さ測定
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、社会の発展に貢献するために、時代のニーズに合った特長ある技術と製品をご提供しています。 グローバル化が一層進展し、物と情報が溢れている時代ですが、我々はお客様が求めていることを真剣に考え、信頼できる技術開発と製品をご提供できるように努力を重ねています。 また、メンテナンスセンターを設け、お客様に満足していただけるサービスを提供するために努力しています。