当社の「IoT地震観測サービス」とAPI連携し、災害リスク評価コンサルティングサービス誕生
構造計画研究所様では、工場建物の補強提案を2014年から行っており、 これに際し、日常的に起こる地震の計測結果をフィードバックして、 事前のシミュレーション結果の正確性を検証したいとエンドユーザー様から ご要望いただくことがありました。 そのため、自社の解析技術と組み合わせが可能な地震計と、 一緒にシステム構築を行うパートナーを探していました。 そこで当社が、IoT地震観測サービスに用いる地震計「PL200」、計測データを クラウドで管理・表示するWEBサービス「Geonavi」をAPI連携で提供しました。 【期待される効果】 <システム構築者:構造計画研究所> ■発災時や事後の対応も含めた総合的なソリューションを提供できる ■API連携で地震計測技術を取り入れ、独自の解析技術を 活かした被災度判定ができる ■事前の振動解析結果を実測データに照らして客観的に評価すると同時に、 以後の解析精度も向上させることができる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【期待される効果】 <システム利用者> ■大地震時には避難直後に工場建物内へ立入可能か客観的判断ができ、BCPを効率的・効果的に運用できる ■建物の損傷を確認する時間が短縮され、事業継続の判断を早めることができる ■耐震補強時の振動解析結果を実測データに照らして、補強工事の効果を客観的に評価し改善できる ※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくは関連リンクをご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロードこの製品に関するニュース(1)
企業情報
厚さ8μmの箔を幅10mmスリット状に加工して長さ10kmに渡って巻き上げる機械、地震発生時に超高層ビルのフロアごとの被災度判定を支援するシステム、そしてセンサークラウド技術を用いた建物の地震応答共有システム。 ひとつひとつの製品が私たちの大切な作品です。 それまでの延長ではなく、革新的なものを目指す楽しさ。 世界で誰も作っていない面白いものを生み出す喜び。 この楽しさと喜びのために、白山はあります。