樹脂類のカレンダーによるシーティングを試験研究の目的とした設備をご紹介!
『B3』は、長年にわたる当社のゴム・プラスチックの混練・ロール 成形機械の製造・開発技術を、お客様の新製品の開発に生かして いただくための試験研究設備です。 樹脂類関連用に、高温域(雰囲気温度+60~200℃)の混練や圧延が可能。 6本カレンダーロール機を設置し、混練・シーティング・冷却・巻取りを 一連のカレンダー法によるシート生産テストができます。 【構成装置】 ■5L型インテンシブミキサー(5LKV-D) ■PWE(プラネタリーローラーエクストルーダー) ■ミキシングロール機(12KM) ■ミキシングロール機(8KM) ■複合型6本カレンダー(8KC6) ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【主要仕様(一部)】 <5L型インテンシブミキサー(5LKV-D)> ■内容量:5L(実容量5.7L) ■ローター回転数:10.5~136.4min-1 ■温度調節:熱油循環式Max.200℃ <PWE(プラネタリーローラーエクストルーダー)> ■スクリューサイズ:φ150mm ■回転数:5.5~55min-1 ■温度調節:熱油循環式Max.250℃ ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
日本ロール製造株式会社は、ゴム・プラスチック用圧延プラント、 鉄鋼用圧延プラントなどの設計・製作する「機械ロール事業部」、 上下水道用から土木建築用までの幅広い資材を販売する 「テーロン建材事業部」、硬質塩化ビニル管・ポリエチレン管をメインに 販売を行う「パイプ事業部」の3事業部を中心に展開しています。 当社のロールプラントは、広く海外にも輸出され、 世界各地の工業化に貢献しています。