外壁は、家の中で一番汚れが落ちづらい部分をスピード解決。サイエンスエンジニアリングが開発した、消臭除菌洗浄剤「クリッパー」
【クリッパーの特長】 ・外壁だけはなく、他の部分にも使えるので4L入りはお得です! ・湯あかスライム・カビ・藻などを除菌洗浄・消臭する環境衛生クリーナー ・厨房・浴場・洗面所などの配管内の洗浄・除菌剤として非常に効果的 ・毛髪・茶ガラ・動物性油脂・肉・魚・野菜などの油脂・タンパク質・バクテリアと反応して溶解するので厨房床面やパイプの汚れを強力洗浄 ・洗浄力が強く浴場での洗浄など大量の水を使用する場所でも使用可能 ・洗浄と同時に消臭・除菌ができます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【クリッパーの使用方法】 ・本剤そのままを、スプレーなどで湿布し、1分ほど放置したあと、スポンジで擦りながら、水道水でよく洗い流してください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 【クリッパー】 *全ての汚れが完全に除去できるわけではありません。 *経年変化で汚れ自体が紫外線で色褪せしている場合、換気口などの強烈な油汚れは除去できません。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【内容量】4リットル入り 【成分】次亜塩素酸ソーダ・水酸化ナトリウム・アニオン系界面活性剤・塩素安定剤 【性状】薄黄色透明液体・塩素臭 【液性】アルカリ性 【用途】油脂・タンパク質・バクテリアなどと反応融解しますので、各種洗浄に最適。浴室、洗面所の配水管、カビ、石鹸カスの汚れに効果を発揮
価格情報
お問い合わせフォームからのお申込みで、 30MLほどのサンプルを、ミニスプレーに入れてお送りします。 ※必ず「クリッパーのサンプル希望」とお書き添えください。
納期
用途/実績例
この住宅は、築15年。高圧洗浄でも、高性能洗浄液などいろいろ試してみましたが汚れが頑固すぎ。 すっかり諦めていたご主人も「まるで塗り替えたようです!」と。にっこり! 「塗り替える予定だったので、メンテナンス費が丸ごと浮いた!」と、大喜びでした。
詳細情報
-
北向きで、汚れの付きやすい、コテムラのついた、外壁塗り壁材もこのとおり
-
もともとは、このような藻が付着した外壁。高圧洗浄で落としきれなかったものでした。
企業情報
【わたしたちのミッション】 届けます。空間創りの、モノ、コト、ヒント。 毎日の暮らしにある、あなただけの「空間」も。 この街になじみ、みんなが集う「空間」も。 わたしたちはこれまで建材の流通を通じて さまざまな「空間創り」に携わってきました。 そして これからも、 まだ誰もみたこのない、まだ誰も体験したことのない けれども、誰もが望んでいる あたらしい「空間」のための、モノとこと、そしてヒントを 街に 住まいに 届けていきます。