微小部品のすずめっきの無めっき、めっきムラに!無電解すずめっきを提案した事例をご紹介
大きさ数ミリの微小真鍮部品でバレルを用いて電気すずめっきで 処理していたが、製品同士の張り付きで無めっきやめっきムラが 多発してしまうというお困りごとがありました。 すずめっきの目的は表面の接触抵抗を下げることであり、膜厚は 薄くてもかまわないということだったので無電解すずめっきを提案。 結果、いままではバレルでめっきしていたため、めっき厚がばらついたり 無めっきやめっきムラの不具合が発生していたが、無電解すずめっきに 変更してこれらの不具合が皆無となりました。 【課題点】 ■微小部品のすずめっきの無めっき、めっきムラ ■シミ汚れ ■めっき厚のばらつき ●詳しくは弊社HPをご覧いただき、お問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【提案】 ■微小部品への均一な膜厚 ■無めっきやめっきムラの発生しない処理 ●詳しくは弊社HPをご覧いただき、お問い合わせください。
用途/実績例
●詳しくは弊社HPをご覧いただき、お問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
サン工業株式会社は、品質目標である「技術革新を通じ「お客様に満足していただける会社」を目指し、品質の向上を図ると共に、たゆまぬ改善活動を推進していく。」を確実なものにするよう全力で取り組んでいます。 鉄鋼や銅だけでなくアルミニウムやステンレスへのめっきも得意としています。新たな表面技術の開発を行いつつも、既存めっきの品質向上を図って価値を提供できる会社を目標に対応させていただいています。 亜鉛めっきから金めっきまで幅広く量産を行っております。取扱表面処理はカタログに記載させていただいていますのでダウンロードしてご確認ください。また、各種分析装置を保有し、自社で分析が完結するような技術対応も行っておりますのでご確認ください。