超微細孔や複雑形状に!φ1mm×100mmの超微細孔内径への硬質クロムめっきを実現
当社が取り扱う『精密クロムめっき』のご紹介です。 「超微細孔への硬質クロムめっき処理技術」により、φ1mm×100mmの 超微細孔内径への硬質クロムめっきを実現。課題が多い微細孔内への 表面処理として多くのお客様にご利用いただいております。 「硬質クロムめっき高精度膜厚制御技術」では、自社開発した特殊な治具を 用いて、レール部品先端でも、精密にめっき膜厚を制御することが可能です。 形状が複雑でめっきができないとあきらめている方や、 公差でお困りの方は是非ご相談ください。 【超微細孔への硬質クロムめっき処理技術の特長】 ■φ1mm×100mmの超微細孔内径への硬質クロムめっきを実現 ■めっき後の内径には100mmの全長にわたって、膜厚2~3μmの範囲で 硬質クロムめっきが被覆されている ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【硬質クロムめっき高精度膜厚制御技術の特長】 ■自社開発した特殊な治具を用いる ■レール部品先端でも、精密にめっき膜厚を制御することが可能 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【超微細孔への硬質クロムめっき処理技術の用途】 ■レーザーノズル内径(特許6502551号) ■金型の孔部・火口内径・各種細孔内径 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は昭和35年に設立し、メッキ技術・機械加工技術でトータル加工をプロデュースを行っている会社です。機械加工からめっきまでの一貫生産を通じてお客様に満足していただける商品とサービスをご提供しております。金属加工分野では最新加工技術を取り入れ、高精度な加工技術を実現。一方、表面処理分野では環境に配慮しためっき皮膜や、独自めっき処理技術で新しい商品を提供しております。