稼働状況を「見える化」するFAポリスシリーズ
稼働状況を「見える化」するFAポリスシリーズ。 「設備の稼働状態を把握したい」 「現場のロスタイムを減らしたい」 このようなお悩みを解決するツールとしてご活用頂けます。 既設の回転灯や表示灯へ光感知センサーを設置、 または送信ユニットへ接点信号を入力頂き、 送受信ユニット間を無線でデータ送信、 PCソフト「FAポリステーション」でデータ収集します。 低コストで稼働管理をスタート頂けます。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
光感知センサーを利用するメリットは、 「古い設備のため停止信号などを取り出すのが困難」 「それほど予算を掛けられない」 といった場合、後付で簡単に稼働管理が可能な点です。 点灯時間と点灯回数の取得により、停止要因などの解析にご活用頂けます。 送信ユニットに接点信号を入力し、入力時間と入力回数を同様にデータ送信して、 設備の稼働時間や稼働率などを把握することができます。 製品HP https://www.npsec.com/product/factory/fap/
価格帯
納期
用途/実績例
詳細は別途ご相談下さい
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
『情報と制御で社会に役立つ商品を創造する集団になろう!』をスローガンとして掲げ、技術を通じて社会に貢献することを念願し、豊富な経験と卓越した先見性、さらに物造りにこだわりと情熱をもった技術者集団によって設立された会社であります。 21世紀に入り、携帯電話・パソコン・デジタル家電等々...めざましい速さで進化しています。パソコンについて言えば、CPU速度がGHzは廉価なモデルでもあたりまえになっています。このような社会の到来を誰もが予想できたでしょうか? ますますスピードに拍車がかかり、それにつれて確実に社会観・価値観も大きく変化しています。しかし、どんなに社会が変化し、価値観が変わっても「物」が存在しなければサービスや便利さは享受できません。私どもは「物」にこだわります。役に立つ「物」・喜んで使ってもらえる人や環境に優しい「物」の実現に全力を尽くし、『次代のニーズを製品化』する企業として社会に役立つ商品を創造し、期待される企業として活動しています。