開講から15年以上続く人気のセミナーをオンラインで開催!全国からのご参加が可能です
当社では、廃棄物管理業務を1日でしっかりと学ぶことができる 『廃棄物管理の法と実務セミナー』を行っております。 長年、廃棄物管理業務に携わってきた当社が、 煩雑な廃棄物処理法の注意点と実務のコツを丁寧に解説。 受講理由のトップが上司・同僚からの薦めであり、 リピーターが非常に多いことが特長です。 2017年6月からはラインナップを一新、 「排出事業者編」と「委託先確認編」の2つをご用意しました。 【対象】 ■企業の廃棄物管理を担当して日が浅い方や新任の方 ■本社部門で、社内のコンプライアンス教育やマネジメントのために 体系的な知識が必要な方 ■日常的な実務は行っているものの、法的な知識に不安のある方 ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【過去セミナーの受講者の声】 ■間違い探しは非常に役だった 多くの質問に答えていただけた(サービス業 ご担当者) ■テキストが非常に見やすく、講師の解説が非常に分かりやすい(メーカー ご担当者) ■時間配分など適切であった 今後も貴社のセミナーを有効活用したい(商社 ご担当者) ■自分が普段している仕事の裏側や実情をより詳しく学べた(メーカー ご担当者) ※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
価格帯
納期
用途/実績例
※詳しくはPDFをダウンロードしていただくか、お気軽にお問い合わせください。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
当社は、産業と暮らしをRe・デザインする「社会デザイン事業」を通して、 サステナビリティ向上を目指す全国の企業様、自治体様等と共に、 持続可能社会の実現に向け取り組んでおります。 企業・自治体等が単独で成し得ることが難しい “持続性の向上”と“バリューチェーンの最適化”を実現する プラットフォーム&ソリューションを提供します。