シムなどの薄板から厚板(100ミリ)まで低コストでしかも簡単に面倒な面取り加工ができます。
ディスク式バリ取り機で世界シェアNO.1 極小サイズも飛ばされない強力ドロス除去+R面取りのバリ取り機! ワークを送っていただければサンプルテストも致します。 ドイツ製ならではの高剛性フレームと高精度な作りで極小ワークから極厚ものまで加工可能。 また、様々なディスクを装着し、凸凹ワークやレーザー加工後に側面に付着した酸化被膜除去など1台でいろいろなバリ取りが可能です。世界中のプロフェッショナルたちから選ばれ、これまで約2万台を送り出してきたルーヴェル社。 弊社製品サイトへは下記URLを右クリックで「新しいタブで開く」
この製品へのお問い合わせ
基本情報
特長 ○簡単 ○高パフォーマンス ○低コスト ○安全・クリーン ディスクマスター 2TD-500 コンベア幅500ミリでコンパクト。2つの研磨ディスクで強力ドロス除去とR面取り、従来のバリ取り機ではできなかった極小ワークも加工可能です。 ディスクマスター 4TD-1000(1500) コンベア幅1000(1500)ミリで小物から大物まで加工可能。4つの研磨ディスクで強力ドロス除去とR面取りができるため、2TDの約2倍の生産性を実現します。 ディスクマスター 6TD-1000(1500) 6つの研磨ディスクで4TDよりさらに生産性がUPしました。2×3列のディスク配置で、協力ドロス除去+R面取り+酸化被膜除去、ダブルアクションNO.4仕上げ、R面取り(大)など従来1台では不可能だった加工を1回通しで実現します。 スインググラインダー (ハンドタイプ) ルーヴェルが世界で初めて作ったハンドタイプ。ダブル研磨ヘッドでどんなバリ取りも簡単、思いのまま。 ディスクマスターはランニングコストも大幅に削減できます。
価格帯
納期
用途/実績例
用途:薄板〜厚板までのバリ取り 実績:ディスク式バリ取り機で世界シェアNO.1
詳細情報
-
ディスクマスター 2TD-500 コンベア幅500mmでコンパクト。2つの研磨ディスクで強力ドロス除去とR面取り、従来のバリ取り機ではできなかった極小ワークも加工可能です。 <スペック> 全幅: 1250ミリ 全長: 1700ミリ 全高: 1900ミリ コンベア幅: 500ミリ コンベア高さ: 900ミリ 最大ワーク高さ: 100ミリ 研磨ディスク: 250パイx2個 回転数:0-1000rpm コンベア速度: 0-5m/分 電源:AC400V 50/60HZ 3相 電力:6.5KW 重量:900KG 板厚自動測定(オプション) タッチパネル(オプション)
-
ディスクマスター 4TD-1000(1500) コンベア幅1000 (1500)ミリで小物から大物まで加工可能。4つの研磨ディスクで強力ドロス除去とR面取りができるため、2TDの約2倍の生産性を実現します。 <スペック> 全幅: 1900 (2400)ミリ 全長: 1900ミリ 全高: 1900ミリ コンベア幅: 1000 (1500)ミリ コンベア高さ: 900ミリ 最大ワーク高さ: 100ミリ 研磨ディスク: 250パイx4個 回転数:0-1000rpm コンベア速度: 0-5m/分 電源:AC400V 50/60HZ 3相 電力:11.5KW 重量:1500 (1900)kg 板厚自動測定(オプション) タッチパネル(オプション)
-
ディスクマスター 6TD-1000(1500) 6つの研磨ディスクで4TDよりさらに生産性がUPしました。2×3列のディスク配置で、協力ドロス除去+R面取り+酸化被膜除去、ダブルアクションNO.4仕上げ、R面取り(大)など従来1台では不可能だった加工を1回通しで実現します。 <スペック> 全幅: 1700 (2200)ミリ 全長: 2040ミリ 全高: 1900ミリ コンベア幅: 1000 (1500)ミリ コンベア高さ: 900ミリ 最大ワーク高さ: 100ミリ 研磨ディスク: φ250x6個 回転数:0-1000rpm コンベア速度: 0-5m/分 電源:AC400V 50/60HZ 3相 電力:16KW 重量:1900 (2300)kg 板厚自動測定(オプション) タッチパネル(オプション)
-
スインググラインダー (ハンドタイプ) ルーヴェルが世界で初めて作ったハンドタイプ。ダブル研磨ヘッドでどんなバリ取りも簡単、思いのまま。 <スペック> 全幅: 1450ミリ 全長: 1100ミリ 全高: 1700ミリ テーブル寸法: 1400ミリx800ミリ テーブル高さ: 800ミリ 最大ワーク高さ: 200ミリ 研磨ディスク: 150パイx2個 回転数:600-2000rpm 電源:AC200/230V 50/60HZ 3相 電力:0.75Kw 重量:400kg
企業情報
株式会社共和は、1947年の創業以来、ユーザーとメーカーの間に立ち、産業機器や資材を最新技術情報とともに供給してまいりました。 きめ細かくスピーディーな商品供給というユーザー本位の営業姿勢を貫き、業界トップクラスの信頼と実績を誇り、他社にまねのできない体制を築いてまいりました。 ハイテク化、ソフト化などの技術革新の波を受け、産業構造自体が変化を遂げようとする今日の産業界で、創業以来の仕事をベースとしながらも、常に時代の変化に対応していきたいと考えています。 現在、当社が発展させていただけたのも、常にメーカーとユーザーの双方に「共に和し、共に栄える」という共存共栄の精神を大切にしてきたからであろうと、自負しております。 今後も全社一丸となって、お客様のための共和をめざす所存でございます。