大型槽から小型槽まで多種多様な製品に対応!膜厚均―性10%以下を保つことが出来ます
金属被膜研究所では、『無電解ニッケルめっき』の新たなシーズを創造し、 多種多様な市場ニーズに応えるべく、技術開発力の更なる強化に 取り組んでおります。 主に半導体製造装置部品、液晶製造装置部品、真空装置部品等に使用。 最近ではクロムめっきやアルマイト処理の代替としても広く 利用されてきております。 【特長】 ■小物から大物までめっき処理可能 ■多品種少量生産を得意としており、1点から承っている ■止め穴の奥までめっきを施すことができる ■大変優れた防錆効果を示す ■高品質な製品と短納期でご提供 ※当社のグループ会社の株式会社金属被膜研究所の事業のご紹介となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【可能素材】 ■鉄 ■鉄合金 ■鉄鋳物 ■銅 ■銅合金 ■アルミ全般 ■ステンレス全般 ■チタン ■マンガン (各種セラミックス、その他の素材もご相談可能) ※当社のグループ会社の株式会社金属被膜研究所の事業のご紹介となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格帯
納期
用途/実績例
【用途】 ■半導体製造装置部品 ■液晶製造装置部品 ■真空装置部品 ※当社のグループ会社の株式会社金属被膜研究所の事業のご紹介となります。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社三栄精機工業は1960年の設立以来、加工技術及びその関連サービスを磨き続ける事により、お客様のモノづくりに様々な形でお役に立つ事を目指しております。 ミクロン台の精度要求に対応する為、マキノ製の大型マシニングセンタ(五軸、立形、横形)、平面研削盤及び超高精度三次元測定機を保有し、高い加工技術を基盤に、材料手配から各種加工、表面処理、機械組立、各種部品の調達まで一括したサービスをご提供致します。 加工材料につきましては、アルミから難削材まで幅広く対応しています。中でも鋳造部品の加工においては、特に力を入れており、長い経験と実績があります。 複数の大手企業様とのお取引実績に基き、安心して頂ける管理体制、供給体制を構築し、あらゆる分野で、お客様の技術開発・モノづくりに貢献しています。 お困りなことがございましたら、お気軽にご相談下さい。