洗浄液再利用、溶媒精製・溶剤回収・溶剤再利用、大量溶媒濃縮、連続児童運転を行う装置です。
【製品情報】 ・大容量の溶媒濃縮・精製の自動化 ・脱水システム付 ・減圧蒸留による高沸点溶媒に対応
この製品へのお問い合わせ
基本情報
【特注・カスタマイズ機器について】 テクノシグマでは既製品のラインアップ以外にも、お客様のニーズにお応えする、特注機器、ベンチ・パイロット設備の受託開発・製造を請け負っています。是非お問合せください。 【特注機器・カスタマイズ機器製作のポイント】 1.閉鎖循環式溶剤回収システム 閉鎖循環式溶剤回収システムは、蒸発(加熱)と凝縮(冷却)を閉鎖系内で行い溶剤ガスを循環させることで蒸発の効率を上げることが出来る当社の特許技術です。この技術を軸として、溶剤回収、濃縮、乾燥、合成反応などの自動化、効率化等を目的としたシステムをご提案し製造いたします。 2.蒸発濃縮部、回収部の多様性 有機溶剤の蒸発、濃縮については、これまでに多くの経験と実績を持っており、お客様のニーズや環境に合わせて最良の提案をさせて頂きます。 また、溶剤回収部についても、幅広いバリエーションを持っています。処理量、ガス濃度、溶剤種類などに応じて最適の提案をさせて頂きます。
価格情報
お問合せください
価格帯
500万円 ~ 1000万円
納期
用途/実績例
洗浄液再利用、溶媒精製、大量濃縮
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
株式会社テクノシグマ、及び、株式会社創造化学研究所(弊社の研究開発部門)は、環境に優しくをモットーに、徹底した省エネルギー・省資源・省尽力に答える良質な作業環境を保証する有機溶媒回収装置・精製システムを提供し、新しい時代の繁栄に貢献していきます。 2社の役割は、創造化学研究所が研究開発及び製造部門、テクノシグマが営業販売部門です。会社は異なりますが、同じ場所で緊密に連携しながら業務を遂行しています。 日本及び世界の大学の研究室(工学部、理学部、薬学部等)、国立研究機関、国立研究開発法人、製薬、化学工業、無機材料、高分子合成、電子機器、医療品、天然物、環境測定などに関連した企業の研究開発及び製造部門が主たるお客様となっています。