最新のPCIe/NVMeインタフェースM.2デュプリケータで、様々なM.2デバイスのデュプリケーションニーズに対応します。
MX4は最新のNVMeインタフェースM.2デバイス デュプリケータで、毎分10GBに迫る高速コピー、小型軽量で優れた携帯性、フルカラータッチスクリーンによる使い易さ及びUSB3.0 / 2.0ポートも搭載、様々なM.2デバイスのデュプリケーションニーズに対応します。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
・NVMeに加えUSB 3.0 / 2.0にも対応、NVMeとUSB間のクロスデュプリケーションが可能。 ・オプションのSATAインタフェース基板またはUSBインタフェース基板と交換しSATAデバイスまたはUSBデバイスのデュプリケーションが可能 ・NVMeデータ転送速度最大12GB/min ・コピー、ベリファイに加えイレース(データ消去)も可能 ・ソースイメージの生成、リストアが可能 ・タッチスクリーンによる容易な操作を実現 ・LBA 48アドレッシングでデバイス容量6TBをサポート ・内蔵フラッシュへの長期ログ保存及びUSBデバイスへの書出しが可能 ・イーサネット(RJ45)でPCと接続しイメージファイルのアップロード、ダウンロードが可能
価格情報
お問い合わせ下さい。
納期
用途/実績例
M.2デバイスへのOS、アプリのインストール、各種データの保存、複製、バックアップ等。
ラインアップ(1)
型番 | 概要 |
---|---|
MX4 |
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
弊社はフラッシュメモリーをはじめとする様々なメディアを使用したコンテンツディストリビューション用デュプリケータの販売を主軸に複製サービスも行っています。またメディアの品質評価用アナライザー、映像配信用MPEGエンコーダボードをラインナップに加え、引き続き優れた先進技術製品をご紹介して参ります。