【血圧】【ストレス】【疲労感】【睡眠】【活気・活力感】【肌の弾力維持】【筋肉量維持】の7つの機能性を表示可能
焼酎の副産物である「大麦発酵液(焼酎粕)」の培地基材としての特性を活かし、乳酸菌発酵でつくる高純度ギャバ(国内製造)です。 豊富なエビデンスを有し【血圧】【ストレス】【疲労感】【睡眠】【活気・活力感】【肌の弾力維持】【筋肉量維持】に関する機能性表示が可能です。 水への溶解性が高く、熱・酸に安定でハンドリング性にも優れています。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
基本情報
ギャバ濃度:90%以上 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
価格情報
別途お問い合わせください。
納期
用途/実績例
ドリンクや菓子、サプリメントなどのあらゆる食品でご使用いただけます。 食品としての推奨摂取量は20~100 mg/day (GABAとして)です。 ◎機能性表示食品対応素材 「血圧」「疲労感」「ストレス」「活気・活力」「睡眠」「肌弾力」「筋肉量維持」についてSRを作成。多数の受理実績があります。1つの関与成分で最大7つの表示(ヘルスクレーム)が可能です。 機能性表示食品に配合する場合は、訴求する機能性の内容によって推奨摂取量が違いますので、詳しくは機能性データをご覧ください。 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
カタログ(2)
カタログをまとめてダウンロード企業情報
三和酒類は、焼酎・清酒・ワイン・ブランデー・リキュールなどを幅広く手がける総合醸造企業です。 焼酎醸造副産物(=大麦発酵液)の有効利用に取り組んでおり、食品素材「発酵大麦エキス」を開発しました。この発酵大麦エキスをもとに、お客様の健康に役立つ素材を造っています。