設計段階でコストの70~80%が決定!コストダウンを加味した設計にすることが非常に重要です
一般的に部品の生産プロセスは、設計工程、資材調達工程、生産工程の 流れで行なわれます。 また、部品トータルの製造コストを削減するために一番効果的なのは、 川上工程である設計段階となります。 設計段階からのコストダウンのことをVA/VEと言い、製缶板金においても 設計段階で、コストダウンを加味した設計にすることが非常に重要です。 【生産の各プロセス】 ■設計工程 ■調達工程 ■生産工程 ※詳しくはPDF資料をご覧いただくか、お気軽にお問い合わせ下さい。
この製品へのお問い合わせ
カタログ(1)
カタログをまとめてダウンロード
製缶板金加工.com
企業情報
工作機械専用機の安全カバーを自社にて設計から取付まで一括施工する企業として創業しました。現在ではその中で培われた技術と知識を基に、安全カバーの他に多種多様な板金加工品、製缶加工品、機械加工品、塗装、メッキを協力企業と共にトータルでお客様へ提供しています。自社の設計は3DCADを使用している為、仕様確認をお客様にお願いした時に見易いとご好評を頂いています。製作は多品種少量生産を得意とし、短納期対応や、品質強化対応、VA提案によるコストダウン等、お客様のお困りの案件に応えるよう、日々技術向上に努めています。